e.oct様のDr. Beckmannのグローホワイト ウルトラとブラック&ファイバーリフレッシュ 黒復活シートが、関西テレビの土曜朝の情報番組、『土曜はナニする?』の 10月5日の“やす子の週末福袋” コーナーで取り上げられました。
白復活!はグローホワイト ウルトラ、黒復活!はブラック&ファイバーリフレッシュ 黒復活シートです。
どちらも人気商品で、TVで紹介されると売り切れ店が続出するという商品です。
愛用している白Tシャツがなんだか色がくすんできたなぁと思ったらグローホワイト、黒Tシャツの色が薄れてきたなぁと思ったら、ブラックリフレッシュの出番です。やっと暑さが落ち着いてきて衣替えのシーズンになりました。それぞれで洗濯してからしまうと次のシーズンには、すぐに大活躍できる状態でラクチンですよ。
10月1日は諏訪湖の日だそうです。
諏訪湖の有る長野県のソウルフードを提供されておられるテンホウ・フーズ様では、「人と生き物が共存し、誰もが訪れたくなる諏訪湖」(諏訪湖創生ビジョン推進会議様)という諏訪湖浄化のための宣言に共鳴され、チャリティをされます。
チャリティーの内容は、10月1日に諏訪湖周辺のお店の店舗でお食事いただいた売上の10%を諏訪湖浄化のために長野県へ寄付するというものです。対象になるのは、長地店、南宮店、丸山橋店、湖浜店、城南店、中華そば城南店、福島店の7店舗です。諏訪湖の浄化にご協力ください。
今年2月に開催しました「未来講座」のPart4の開催が決定しました。
今回は、開催の要望を多くいただいた関西圏(京都)での開催も決まりました。経営者やリーダーの皆様のお悩みのひとつに多く上げられる「人材育成」、特にリーダーシップをテーマに設定しております。年末に向けてご多用になる時期かと思いますが、次年度の育成を考える際に役立つヒントをつかみに、是非、ご来場ください。
なお、京都につきましては会場の都合で定員が少ないため、お早目のお申し込みをお待ちしております。
▶東京 12月 5日(木)13:30~17:00 日本財託グループセミナールーム
▶京都 12月10日(火)13:30~17:00 キャンパスプラザ京都 第4講習室
▶メインテーマ リーダーシップとマネジメント『傾聴力と人間力で築くこれからのリーダーシップ』
▶講師 鳥居正男 氏(社会人力養成講座にて傾聴力を担当いただいています)
詳細はそれぞれのチラシ(「東京」「京都」のリンク)をご覧ください。
三菱地所リアルエステート様への寄稿コラムの連載、第5回目の掲載がスタートとなりました。
今回のテーマは「地域密着型企業の自社ビル活用事例」です。全館自社使用していたビルを、一部を賃貸するか、本社を移転して全館賃貸するか、あるいは、新規事業として活用するかという選択に迫られた企業の活用事例です。
朝からうだるようなカンカン照りでも急に雲行きが怪しくなってバケツをひっくり返したような雨が降ったりと亜熱帯のような気候の毎日です。
ダンパートナーズでは、今年も7,8月の間に各自が自由に夏季休暇を取得しております。お盆の頃は休みをいただいているスタッフが多いため、電話対応などが手薄になることもあるかもしれませんが、お許しください。
先月、新ブランドとしてスタートしたテンホウ・フーズ様の「鶏そばてんほう」が、この度、松本経済新聞様に取り上げていただきました。
コロナ禍をきっかけとしてできた新しブランドは、試行錯誤の繰り返しによってこだわりの味が完成、オープンにこぎつけました。お近くに立ち寄る際には是非、ご賞味あれ!
3日間の総まとめのプレゼンが午後から前半と後半に分かれて行われました。
講座の初日にテーマが発表され、業務と並行しながら受講生がプレゼンの準備をしてきました。今回は最多の5名の講師による審査となり、受講生も少々緊張の面持ちで発表をしていき、発表終了後にはさらにピンと張りつめた空間で審査員らからの質問に受け答えをしていました。今年も無事に終了し、受講生のさらなる飛躍を願います。
社会人力養成講座の最終日がスタートしました。
午前10時からの第7講座は哲学cafeです。プレゼンに向けて緊張している受講生の気持ちをほぐすパートでもあります。コーヒーを片手に、これまでの講座の感想を述べてもらうところから始めて、話の派生から出てくるワードなどに対してそれぞれが意見を出しながら1時間ほど対話をしました。
午後1時からプレゼンが始まっています。
顧客先企業様の福島工場がある、いわきへ出張して、「未来戦略プロジェクト会議」に出席してきました。
工場の各部署の責任者ら30人ほどが自社の未来戦略を提案している会議です。今回は、短期計画の具体的な方策を示し、その実行度や現状などについて報告と提言などのディスカッションが行われていました。塩見も相談や提案に対する意見を述べてきましたが、若手を育てていくには有効なプロジェクトです。
2019年にプラチナ出版株式会社より「不動産相続の教科書」を出版しておりましたが、好評で在庫がほぼなくなったとのことで、改訂版の執筆依頼を受けました。
この5年間で民法も税法もいくつか改正されているため、改正点はもちろんのこと、昨今の話題になっている第三者への遺贈などについてもまとめ直す予定です。ただ、締切が9月のため、慌ただしくなりそうです。
神奈川新聞7月10日号に、ダンウェイ㈱が取り上げられました。障害者の能力の見える化を実現させた「シームレスバディ」で雇用促進が進められていることが紹介されています。
ダンパートナーズは、9月末迄の夏季期間中、仕事環境に応じた室内の適正な温度設定と、所員の軽装化の取り組みを行って参ります。皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
日本財託グループ様が、結婚相談所最大手「株式会社IBJ」と提携し、結婚相談所「まめ婚」を開始されました。管理物件にお住まいの単身入居者様のパートナー探しをお手伝いし、ご成婚後はグループが提供する商品・サービスの割引など、お二人の新生活をサポートされるそうです。
今後は、婚活パーティーなどの開催や、ご子息ご令嬢のご結婚・良縁を願うオーナー様への相談会なども検討されています。
第51期目となる企業様の株主総会に塩見が出席してまいりました。6月27日は日本の上場企業の株主総会が最も多い日となったようです。
監査役としての報告以外に最後の今期の財務状況や今後の期待すべき事業報告について意見を述べてきました。
取引先企業や幹部社員の株主が多いため、懇親会ではより親交を深められたようです。
6月20日からスタートした社会人力養成講座の2日目は午前9時からスタートし、午後5時30分まで開催されました。
第4講座「傾聴力」、第5講座「感知力」、第6講座「伝達力」をベースとした「考える力」の養成を、それぞれ鳥居先生、今村先生、山口先生から伝承されながら、受講生は一日中頭を回転させていました。
講座の最後に、塩見が今日の「振り返り」として「何のためにこうした考える講座が必要なのか」について、具体的に説明するとともに、7月のプレゼンテーション用に未来をどういう視点から考えればよいのかのヒントを提供しました。7月19日のプレゼンテーションが期待されます。
第1講座の後半はランチミーティングの形をとりながら食事をし、その後、少し休憩を入れて第2講座が始まります。第2講座は、加藤氏による「整理力」です。この講座では相手を知って理解を深めていくため、受講生間がグッと近づく、社会人力講座の中でも重要な講座です。ぶれない自分軸にまとめます。
第12回社会人力養成講座、第1講座の塩見の「考えるストレッチ」がスタートしました。いろんな意味で固まっている受講者をほぐしていきます。
長野県のソウルフードを提供されているテンホウ・フーズ様が、この度新ブランド「鶏そばてんほう」をスタートされました。堀金店として長年親しまれていた店舗を「鶏そば」をメインとした店舗にリニューアルされました。
そして、みんなのテンホウでは、本日(6月17日)からは全店で「イベントぎょうざ!」がスタートします。第1弾は、「甘酢あんかけぎょうざ」と「特製梅ダレで食べる野沢菜漬けぎょうざ」の2種類。社員が考案した美味しい一品。是非、ご賞味あれ(鶏そばてんほう堀金店とFC笹賀店は取り扱い対象外ですので、ご注意を)。
5月末に「塩見流 仕事術9」を発刊いたしました。2020年に新型コロナウイルスが世界を席巻した際に、顧客企業様を中心に発信していた13回にわたる緊急レポートを1冊にまとめました。今後の感染症危機への備えとして参考にしていただける1冊です。
秋田県不動産コンサルティング協議会様から専門教育「不動産相続対策」の講師依頼を受け、10時から5時まで、具体的、実践的な講義を行ってきました。塩見はすでに2,000回以上の講義・講義を行ってきておりますが、講演・講座処女地が4県ありました。今回、そのうちの1つである秋田県をクリアし、残るは高知県、福井県、三重県の3県となっています。ご依頼をお待ちしています。
FRE戦略講座として実際に受注した案件について、受講せ屋と一緒に現地調査を行い、何を調査するのか、何を感じるべきか、交通量の調査とは何をすることなのか、などの実践指導を行いました。やはり、実践調査は足腰が鍛えられます。
今年も「経営者管理者養成講座」(11月まで続く長期講座)の初日を塩見が担当することとなり、約40名の経営者や幹部候補生(愛知県だけにメーカー系が多い)に対して、『時代の読み方と中小企業経営に関する戦略論』を講義してきました。25年にわたって依頼を受けていますが、今年は比較的静かな受講生が多かったとのこと。
テンホウ・フーズ様では、今月から新メニューがスタートしました。その名も「からチーズトマト」。2人の新入社員が考案したメニューです。
とろみのついたトマトの爽やかなスープをベースに、きざみ玉ねぎとカイワレが、全体をさわやかにした一品。どんぶりの中のとろーりとろけたチーズの存在感が圧倒的です。若者の感性が光る、新感覚ラーメンです。
e.oct様が特別セール「モッタイナイデー」を開催されます。
店舗在庫限りの希少な商品やサンプル品、ちょっと箱がつぶれただけといったワケあり品がお得にお求めいただけます。今回は、店舗とwebの開催です。
ショップ:2024年6月28日(金) - 6月29日(土)
営業時間:金/11:00 - 19:00、土/11:00 - 18:00
場所:エコンフォートハウス実店舗(東京都渋谷区神宮前5-38-15)
オンライン:2024年7月1日(月) - 7月10日(水)
エコンフォートハウスオンラインショップにて開催(会員限定)
ダンウェイ㈱の代表の高橋が、川崎商工会議所主催の人材確保支援セミナーで、現在の障害者雇用の状況と可能性についてお話させていただきます。
令和6年7月23日(火) 15時~16時30分
会場参加:川崎商工会議所
Web参加:先着順100名
参加費:商工会会員は無料、非会員は3,000円
三菱地所リアルエステート様への寄稿コラムの連載第3回目の掲載がスタートとなりました。
今回のテーマは『不動産有効活用パターン図の具体例』。パターン図を大別すると4つのパターンに分類できます。今回はこの4つについてくわしく具体的に解説をしております。
茨城県水戸市で開催された関東古希大会に、塩見が東京代表(2チーム)に選出され、出場しました。1回戦は13-3のコールド勝ち、2回戦は1-1の好ゲームを繰り広げ、タイブレーク制による延長戦となりました。惜しくも敗れてしまいましたが、塩見は2試合ともにフル出場し、一番打者として活躍しました。2試合目は、いい試合をしていたためか観戦しに来る他チームの選手の人だかりが多く、緊張感もあってとても愉しい試合だったとのことです。
CRE戦略(FRE戦略)に関する1日講演会が、市ヶ谷の会場で開催されました。リアル参加者50名の他、オンライン参加者70名の合計120名の受講生に対して、不動産活用をベースとして時代の流れや不動産価値の維持、21世紀型活用法などについて、社会背景と様々なケーススタディなどについてお話させていただきました。久しぶりの1日講演だったので、少し疲れたようです。
「不動産活用の教科書Part1」を発刊いたしました。塩見が40年間実践してきた中小企業支援のための不動産の活性化と個人オーナーのための不動産活用戦略の具体的なケースをかみ砕き、誰もが不動産活用のプロフェッショナルになるためにまとめた冊子のPart1です。Part2とPart3は既刊で、今回は、~何のために不動産を活用するのか~というテーマで、不動産の考え方を理解することで、時代背景と不動産の関係性を読み解くことができる内容となっております。
5月25日(土)・26日(日)に代々木公園イベント広場で“ラオスフェスティバル2024”が開催されます。今年で11回目になりますが、回を重ねる毎に参加者や来場者が増え、寮都産業㈱ 様も協賛会社として参加されます。
ラオス料理やビアラオ(ラオスを代表するビール)、舞踊団の歌や踊りなど、見て聞いて味わう、まるごとラオスを楽しめる2日間です。5月最後の週末に、代々木公園のラオスを楽しんでみてはいかがでしょうか。
テンホウ・フーズ様のグッズが目白押しです。
❶『I LOVE TENHOO FAMILY』タオル!コラボで登場!
以前Tシャツでもコラボされた『8knot(エイトノット)』さんとの再コラボの商品。てんつる君ファミリーがずらぁ~りと並んだタオルは、テンホウ愛が感じられる一品。
❷1/150スケールペーパーキット【城南店建屋】
なんと、店舗がミニチュアのペーパーキットとして販売されます。細部までそっくりな出来栄えには驚かされます。7月に発売予定ですが、こちら既に予約がスタートしています。
❸テンホウ『マスキングテープ』新登場!
なんで今までなかったのか・・・と思ってしまうほどの可愛い仕様。しかも、5種類も一気に販売されます。基本はガチャガチャでどれが出てくるか楽しみながらお求めいただけますが、お店によっては店頭にもあるそうです。
ダンウェイ㈱は、現在、一緒に働く仲間を募集しています。
障害者の想いに寄り添い、「できた!」を積み上げることで、将来に向けて「生きる力」を養うための支援を行っていただきます。
講談師 神田織音さんが所属する神田香織一門会が、人形町近くの日本橋教育会館で開催されました。200席ほどある会場はほぼ満席で、多くの方が来場された中、開演です。今回は「石田梅岩物語」、渋沢栄一、松下幸之助、稲盛和夫、孫正義など、時代を代表する経営の父が注目した石田梅岩の幼少期の頃からのお話を披露してくださいました。
e.oct㈱の高橋代表の連載『山のてっぺん 海暮らし』が 第23回を迎えました。
葉山に移り住んで早1年。落ち着いてくると身近なものにゆっくりと目や心を配ることができるようになったご様子です。そんな一つに庭のお手入れがあります。一日一日と温かくなっていくごとに植物が生き生きと成長し、移ろいゆく季節を感じておられるようです。
講談師の神田織音様が「神田香織一門会」にて『石田梅岩物語』を披露されるのでご案内させていただきます。
中小企業経営者にとって学ぶべきことの多い石門心学の生みの親である石田梅岩を、社会に認知させるような講談はできないかと織音師匠に塩見が相談して生まれたのがこの「石田梅岩物語」です。『老舗物語』の第2章にも掲載させていただいているのですが、是非、講談師による生の迫力ある語り口調で聞いてみてください。
★お申し込み
チラシにある❶「オフィス10(じゅう)」TEL 03 - 6315 - 0422 又は office10.jyu@gmail.com
❷ダンパートナーズ(TEL03-3232-1409,FAX03-3232-1198 小林宛)へご連絡ください。
「神田香織一門会」
4月29日(祝)開演11時~
日本橋社会教育会館ホール
所在地 :東京都中央区日本橋人形町1丁目1番17号
アクセス:
江戸バス(コミュニティバス)人形町駅、徒歩2分
東京メトロ日比谷線「人形町駅」から徒歩4分
都営浅草線「人形町駅」から徒歩4分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩5分
三菱地所リアルエステート様への寄稿コラムの連載第2回目の掲載がスタートとなりました。
今回のテーマは『「CRE戦略を考えるための基本パターン図」の読み方』。このパターン図は塩見が1985年に作成したもので、その後の新しいビジネスや法律の改正などを踏まえてアレンジを重ねてきたものです。
この図を理解しておくとCRE戦略(不動産活用)の立案が比較的容易になります。
ダンウェイ㈱の「だんだんシリーズ」のテキストを掲載いただいている内田洋行様のカタログ「特別支援教育カタログ」に、新たな商品が掲載されました。
新商品としては、シームレスバディ®、だんだんシリーズ脳トレーニングアプリ(Web版)、だんだんシリーズ生きる力を身に付けよう!Webアプリ(J版)です。
特別支援教育教材カタログ 2024-2025
掲載ページ P215、P222~224(特集)、P346~P347
今回の掲載で全国の支援教育学級へダンウェイのサービスを届けることができますので、多くの方々が持つ可能性の開花の手助けになるはずです。
ダンウェイ㈱が定期的に出店している「しんゆりフェスティバル」に4月も参加します。
【出店日時】2024年4月20日(土)、21日(日)
【出店時間】10時~ 16時(予定) ※雨天決行・荒天中止
【販売商品】シークヮーサー商品
【 会 場 】小田急線・新百合ヶ丘駅 南口ペデストリアンデッキ等
シークヮーサーは高血圧予防、疲労回復等に良いといわれ、また、シークワーサーに多く含まれる成分ノビレチンには花粉症の症状を抑える効果も報告されていますのでお勧めです。マルシェに行かれない方はネット販売もありますので、是非、こちらもご利用を!
先日のダンウェイ㈱の代表の高橋が優勝しました第138回かわさき起業家オーディションにて、いくつかの賞をいただいております。そのうちの一つ、川崎中小企業診断士会応援賞をいただいた川崎中小企業診断士会のHPに、高橋のプレゼンした要約となぜ応援賞として選定したかの理由が公表されています。
ライオンズクラブの活動で、3月24日(日)に能登町小木地区で行われた炊き出しのお手伝いを須田がしてきました。
炊き出しのメニューは牛丼300食、とやまうどん300食、氷見牛コロッケ300個。
高岡からの能登へ向かう道路少しずつ復旧は進んできていますが、まだまだ良い状態ではありません。また、能登町の水道も3月末で9割ぐらいは復旧できるだろうということでした。現地を視て復旧には長い時間と息の長い支援が必要だと改めて実感したそうです。
三菱地所リアルエステートサービス社様のサイトにおいて、コラム「CRE戦略」に関する連載が始まりました。
1回目は、「CRE戦略の前提となる不動産の今日的な考え方」です。
コロナ禍を経て、企業の不動産に対する意識変革やあるべき不動産活用の考え方をまとめています。
お時間よろしい時にご覧いただければと思います。これから月に1回、掲載されます。
e.oct㈱の高橋代表の葉山での日々の暮らしが綴られたコラムも22回目。今回は夏みかん収穫祭での一コマ。
夏みかんと名前に「夏」が入りますが、旬は今頃の時期。生でサッパリとした甘さを愉しんだり、マーマレードにしたりとビタミンCが豊富なので身体にとてもいい果物です。一説によれば、日本で最初に夏みかんマーマレードを作ったのは福沢諭吉だとか。
不動産相続に関するプロ養成講座としての「相続対策専門士コース2024」が始まっています。大阪会場は2月20日~21日で終了し、3月19日からは東京会場で始まります。
塩見は今年も「何のために不動産相続対策が必要なのか」「市場創造という社会貢献の意味」など、初日の導入部を担当しています。相変わらずの熱弁をふるっているようです。
今年度は宮崎から始まり、神奈川、千葉、埼玉、東京など、首都圏の専門教育(不動産相続対策コース)を全て担当しました。午前10時から午後5時まで、1日6時間みっちりの講座です。すでに25年にわたり依頼をいただいていることもあり、今年度(2024年)バージョンとしてテキストを作成し直しています。
今年も不動産コンサルティング技能試験(公認不動産コンサルティングマスター)の2024年度試験委員に塩見が選出され、第1回試験委員会に出席してきました。今年は新しい出題に取り組むようです。令和6年度は7月17日から申し込みがスタートです。
ダンウェイ㈱の高橋代表が3月12日のNHKのNらじニュースのしゃべり場に出演(←からページに入り、「3月12日(火)放送内容①(午後6時台)」の部分をご覧ください)しました。
4月から障害者雇用促進法の法定雇用率、採用助成額などの変更が始まります。障害者雇用の現状、雇用を増やすために何が必要なのかをテーマに10分程大学教授と共に出演いたしました。
高橋は、就労支援会社が何をしているのか、企業への提案方法(マッチング)など、実際の事例なども交えてお話させていただきました。単に雇用率をクリアするために採用するのではなく、働きやすい職場、能力に応じた処遇を受けられるという質の面が大切であるということ、また、障害者のやりがいを戦力に変えられた企業、つまり、自社を変える効果に気付いた企業は就労の質を考えているということ、こういった企業がこれからは伸びていくのではないか。さらには、支援者の質も問題であって、彼らの得意な部分を誰が理解してあげられるのかといったお話をさせていただいています。
19日(火)18時50分まで聴き逃し配信で視聴できます。34分30秒辺りから登場します。
3月12日(火)放送内容①(午後6時台)の部分から
第138回「かわさき起業家オーディション」最終選考会に出場したダンウェイ㈱の高橋が、見事に「かわさき起業家優秀賞」を受賞いたしました。多くの方の心に刺さったピッチは、関係団体賞や会場応援賞までいただくことができました。
日本財団様が企画運営されている「海と日本プロジェクト」にテンホウ・フーズ様が参画されました。
様々ある体験プログラムの中から『海を食べよう!』企画でコラボです。
焼津の特産品「カツオのなまり節」をメインに、アサリの出汁、ふんだんに使われたあおさとワカメが使われたその名も「磯の香りカツオラーメン」。こちらも1ヶ月限定ですので、お早めに!
150年の歴史がある中洲小学校(長野県諏訪市)の3年生とテンホウ・フーズ様が一緒に新商品を開発されました。
小学生の皆さんが考えてくれたのは、『カレーチーズトマトぎょうざ』。小学生のみんなが大好きなメニューが一度に食べられる(!?)という素敵なアイディアから生まれた商品です。2月26日から1ケ月間限定で、諏訪市の福島店・城南店・中華そば城南店の3店舗のみでお求めいただけます。自分たちが考えたものが実際に商品として形になるっていいですね。
ダンウェイ㈱の高橋代表が、第138回「かわさき起業家オーディション」の最終選考に残りました。
書類審査の一次、面接審査の二次を突破し、最終選考の3名の一人として選ばれました。
最終選考会の様子は、YouTube Liveにてストリーミング配信されます。
日 時 令和6年3月8日(金) 午後2時00分~午後5時40分(交流会含む)
会 場 川崎市産業振興会館 1階ホール
※発表は午後2時10分頃より開始。1人あたり15分程度の持ち時間(発表時間10分、質疑応答5分)となっています。
ダンウェイ㈱が、2月16日タウンニュース川崎市中原区版で「視覚障がい者の働き方 ダンウェイ 対話で持続可能に」というタイトルで紹介されました。会社の柔軟なサポート体制によって前向きに取り組む様子を取り上げていただいています。
ダンウェイ㈱が「働き方改革・生産性向上の優れた取組を行う中小企業」 として川崎市から表彰されました。独自の活動等により創出された先進的・効果的な取組を行う市内中小企業・令和5年度川崎市働き方改革・生産性向上推進事業者6社のうちの1社に選ばれました。
以前、一部の店舗で販売して好評だった「黒中華そば」が2月限定でお試しいただけます。
黒胡椒と醤油が薫る逸品。こだわりは醤油のブレンド。シンプルだけにこの微妙な配合がポイントです。一部店舗では取り扱いがないのでご注意ください。
堀金店では鶏シリーズ第3弾の「鶏つけそば」もスタート。堀金店限定メニューで、こちらはネギの香りがたまらない一品。こちらもお試しあれ。
e.oct㈱様のMQ ・Duotexは水だけで汚れも菌もとる、強い洗剤を使わず安心安全なお掃除を実現します。実際にどのような使われ方、どんな効果があるのかなど、日頃から使っていただいているユーザー様にコツなども含めてプロの方にお話をお聞きしました。フルオーダーメイド型の家事代行サービス「ミッシェル・ホームサービス」のスタッフさんと実際に利用されているご家庭に訪問です。
e.oct㈱様のMQ・DuotexニットクロスとecomfortHouseスプレーボトルがマガジン社の「Hanako3月号」に花粉ケアアイテムとして紹介。
ニットクロスは極細繊維でできたクロスで、室内に侵入した花粉や衣類に着いた花粉を拭くだけで取り除くことができ、花粉症を和らげるのに効果的です。
また、花粉の時期におすすめなのが「クリッパン 温冷ネックピロー」。季節の変わり目の温活のアイテムでもありますが、花粉でショボショボ、こすって痛めてしまったりしたりした目をじんわーりと温めて労わってくれます。肩やお腹にもグーなアイテムです。レンジでお水と一緒にチンして何度も繰り返し使え、中に入っている麦の重さがちょうどいいんです。ほんのり香る麦(!?)の匂いもリラックスに一役買っています。
相模原市が「子育て世代に選ばれる相模原のまちづくりと教育・子育て環境に触れるプレスツアー」を開催し、LCA国際小学校様が紹介されました。東京への一極集中が目立つ中、相模原市では子育て世代に向けた施策を進めています。子育て情報サイト「あんふぁんWeb」でも紹介いただいています。
コロナ禍終盤よりスタートさせた「未来講座」の3回目を2月2日(金)に開催しました。
今回のテーマはリーダーシップとマネジメントで、鳥居正男氏に講師をお願いして、「これからのリーダーシップ」についてお話いただきました。
鳥居氏が長らく携わってこられた医薬品業界を取り巻く状況からリーダーシップや傾聴などに必要なスキルについて、会場に来られた方を巻き込んだやり取りをしながら2時間の講座となりました。
LCA国際小学校様では、英語だけで過ごす春休みの4日間「2024 LCA Spring School(LCAスプリングスクール)」が開校されます。
今年のテーマは、「小学校 Let’s go on a picnic!🎒」です。毎年テーマに合わせた楽しいカリキュラムが組まれています。
4年ぶりに「京雑煮と初釜の会」を開催しました。いろいろな手順などを思い起こしながらの準備です。久しぶりの開催にどのくらいの方にお越しいただけるのかドキドキしながら、当時は朝から塩見が京雑煮の支度を、スタッフがお点前の準備をしてお待ちしました。12時からのスタート予定でしたが、楽しみにしてくださった方が少し早めからお越しくださり、お昼過ぎには身動きしにくいほどのお客様が・・・。新年の貴重なお時間を割いてお越しくださり本当に有難いことです。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も新年最初の全体ミーティングで、それぞれの一文字漢字の発表がされました。年末年始の様子などを交えながら、なぜその一文字にしたのかの発表です。今年は2組が同じ漢字でしたが、全体的に健康を気遣う発表が多かったように思います。塩見は「丸」、須田は「芯」、森田は「起」、塚田は「整」、大井川は「地」です。
e.oct様がオンラインショップ限定で、サステナブルセールを開催されます。
KLIPPANのブランケットやスローをはじめ、エコンフォートハウスが取り扱うアイテムがお得な価格でお求めできる、会員限定のサステナブルセールです。
開催期間は、2024年1月19日(金) 12:00 - 31日(水)で、会員登録が必須ですが、登録は無料ですので、この機会に是非登録して素敵な商品をお得にゲットしてください。
岡谷市で開催中の『おかやシルクスイートフェア』にテンホウ・フーズ様が参戦。
岡谷市役所農林水産課様が企画したフェアで、今年は過去最大の15店舗が腕を振るったメニューを提供されます。スイーツからお食事まで、様々な形で岡谷産のシルクスイートが使われています。絹の甘みを堪能してください。
開催店舗は、岡谷市の南宮店、丸山橋店、長地店の3店舗限定で、『シルクスイートを使った野菜たっぷりみそタンメン』を販売。期間は1月16日〜2月16日の1ヶ月です。
長野のソウルフードと言えば、テンホウ・フーズ様。今年第1弾のコラボは初めての観光業です。
RAKO華乃井ホテル様、上諏訪温泉旅館組合様、湖畔の温泉宿蓼科様と一気に3つもコラボがスタートです。
❶RAKO華乃井ホテル様と湖畔の温泉宿蓼科様とは、『テンホウお食事券付き宿泊プラン!』です。長野県内を観光される際に、テンホウで使えるお食事チケット1,000円分が付いたお得なプランです。
さらに、RAKO華乃井ホテル様では、『ミニテンホウ』も出店が決定。宿泊された方、数量限定で夜鳴きそば『タンタンメン』が味わえます。
期間は1月8日から3月末までですので、このプランを利用してお得に観光してください。
❷上諏訪温泉旅館組合様とは、『上諏訪温泉冬の宿泊キャンペーン2024』です。
上諏訪の旅館・ホテルでキャンペーン対象の加盟店に宿泊されると、『宿泊キャンペーンカード』が配られます。このカードをご利用いただくと、お食事をされた方に限り「ミニソフトクリーム」がサービスされます。食後のデザートにピッタリ!
期間は、1月5日から3月10日までで、テンホウ全店対象です。
ダンパートナーズは本日から2024年をスタートします。
年明けから能登半島を中心とした大地震、羽田空港での機体接触による大事故と深く心を痛める出来事が起こりました。お亡くなりになられた方々のご冥福と、被災された方々が一日も早く穏やかな日々を取り戻すことができますようにスタッフ一同お祈り申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
スタッフ全員で大掃除をして、午後からは全体ミーティングで一文字漢字の振り返りをしました。
来る2024年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月11日(木)に4年ぶりに塩見が作る京雑煮とダンパートナーズのスタッフでお点前をする初釜を開催します。お近くに来られる方、是非、お立ち寄りください。
2023年度の公認不動産コンサルティングマスターの合否判定委員会に塩見が出席してきました。今年の合格者は400名前後になりそうです。合否の発表は令和6年1月12日です。
12月の塩見は、宮崎、大阪近畿合同、神奈川などの全国各地の協議会からの依頼を受け、1日講演(10時~5時)を行ってきました。同時に、近隣のお客様訪問も行ったこともあり、毎週のように出張となりました。
毎日朝晩の天気や気温が違うだけに、この季節の出張はなかなか大変です。飛行機も新幹線もほとんどが満席だったとのこと。
今年も日本財託グループ様の恒例の業績発表会兼社員大会が京王プラザホテルの大広間で開催されました。400名近い社員全員が参加して、久しぶりに大変大盛況な会となりました。コロナ禍で中止や少人数での開催となっていただけに、一段と盛り上がっていました。
テンホウ・フーズ様の長地店がリニューアルオープンされました。
岡谷をイメージしたシルクと太鼓をテーマにしたデザインは、えっ、ここは本当にテンホウ?と思うくらい、近未来感を感じるダイナーへと変身を遂げています。「ネオン管」による装飾も素敵です。
段々と寒くなってきました。もちろん、お店で食べるテンホウの料理は抜群ですが、年末に向けてバタバタしていると意外とお店に行けないことも。そんな時、おうちテンホウはいかがでしょう。【ギフトセット】となっているこちらのセット、冷凍庫にあれば、いつでもあっという間におうちテンホウが楽しめます。我が家は「肉揚げ」推し。
e.oct㈱様が、JR名古屋タカシマヤ「北欧展」に出展されます。今年のテーマは「ぬくもりあふれる品々で、暮らしを自分らしく、心地よく。」です。 今年は第20回目の開催で、e.oct様も20回目の出展となるそうです。
クリッパン×ミナ のコラボが10周年という特別な年。様々なグッズを取り揃えて参加されています。グッと冷え込んできたので、自分らしいデザインのブランケット選び、シーズンギフトのお求めに、是非、お出かけください。
開催期間:2023年12月7日(木) - 21日(木)
開催場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階催事場
㈱エデューレエルシーエーの国際小学校を卒業された岡島さんが、山形県で開催された「第13回安達峰一郎記念世界平和弁論大会」に出場し、最優秀賞を受賞されました。岡島さんは、今年の夏に、国際小学校の児童に向けて「教育が世界を変える」というテーマでプレゼンをされていました。
卒業生がLCAで学ばれた基礎を大事に、続々と大きな舞台で羽ばたいています。
いくつかの新聞でも取り上げていただいています。①毎日新聞 ②朝日新聞
2022年から始めた1日限定講座を来年(2024年)2月に開催することが決まりました。
新型コロナウイルス感染症との共存を考え、未来への希望を抱き、自社を成長させていくためには、様々なことに意識を向け、経営や個人の生き方について考えていただくことが必要ではないかと考えてスタートした1日講座です。
第3回目となる今回は、長年、外資系製薬メーカーの日本代表を歴任され、数多くのリーダーを育ててこられた鳥居正男氏にご登壇いただき、「これからのリーダーシップ」についてお話いただきます。一方的な講演ではなく、参加者の皆様と一緒に考えていく講座です。
日時:2月2日(金)午後2時~4時
会場:日本財託グループ様 セミナールーム(新宿)
二日目はあいにくの雨空。早起きした方は近くのイノダコーヒでモーニングコーヒーを楽しんだり、六角堂で拝んだりされたようです。
本日最初の訪問先は万松青果様。中路会長から、仲卸業の風雲児としてベクトルをひとつの方向へ向けるべく改革を行われてきたお話を伺いました。
次の訪問先は竹茂楼でランチです。社長の弟であり、料理長である佐竹洋治様から、お料理の歴史や竹茂楼の歴史などのお話をお聞きしました。そして、最後の訪問先、松栄堂に向かいます。畑専務から、香りの歴史、自社の歴史、家業へ入られた時の想いなどをお話いただきました。
夕方までほとんど雨の一日となりましたが、しっかりと学ばれた皆様のお帰りの足取りは、自社へ活用できるアイディアを掴まれたようで、心なしか軽やかにみえました。ご参加いただき、お疲れ様でした。
京都駅に集合した一行は、観光バスに乗り込み最初の訪問地である福寿園様に向かいました。9代目福井社長から福寿園の歴史と伝統を守りながら時代に合わせた革新的な取り組みについてなどお話いただきました。その後は、フレンチと宇治茶を融合されたフレンチをいただきました。
続いては、日本最古の印刷会社と言われる中西印刷様に。初代から取り組まれてこられたこと、そして、どうやって次の世代へ継承させていこうとしているのかを、8代目中に社長にユーモアを交えながらお話いただきました。
そして、最後の訪問先である佐々木酒造様に。ここでは実際に作られている蔵の見学をしながら、4代目佐々木社長に作り方の昔と今の違いを説明いただき、まさに発酵させている樽を見せていただきました。そして最後は聚楽第を始めとした佐々木酒造様の代表的な日本酒の利き酒をさせていただきました。
1日目の締めくくりは宿泊する炭屋旅館です。女将らに出迎えていただき、まずは、お茶席に。旅館の歴史をお聞きし、歴史ある灯篭や壁板のお話もお聞きすることができました。
本日はこれにて、終了。明日は朝から雨の予報。何とか曇にならないかと願いながらの就寝です。
快晴の秋空の下、本日より「第8回 京都老舗体感ゼミナール」開講いたします。10時に京都駅に集合いただき、本日は3社の老舗企業様へ訪問をいたします。京都の紅葉は、ほんの少し色づき始めたところですが、すっきりとした気持ち良い風を感じながらのスタートです。
ダンウェイ㈱では、11月から土曜日も利用できることになりました。土曜日のプログラムとして、ボクササイズをスタート。
第44代、第46代、ボクシング日本スーパーバンタム級の元王者・古橋岳也さんを講師として招き、軽快な音楽に合わせ、楽しく体を動かします。体力に自信がない方でも、自分のペースで進めることができるので安心です。
ダンウェイ㈱では、11月18日(土)、19日(日)に、新百合ヶ丘駅南口で開催される「しんゆりフェスティバル・マルシェ vol.45」に出店します。シークヮーサー商品を販売しますので、是非、過ごしやすい秋空の散策先としてマルシェに出かけてみませんか。
LCA国際小学校様は、11月12日(日)、タカシマヤローズホール(横浜)で開催される『お受験フェア2023秋』にブース出展されます。私立小学校や幼稚園の先生と直接お話しできる個別相談会や校長先生による対談・教材販売・教具体験コーナー・お受験セミナーなど多数の企画となっています。
テンホウ・フーズ様の篠ノ井店が11月1日にリニューアルオープンされました。
オープンから早13年。多くの方に愛された店舗ですが老朽化が進んだということで、この度、大改装をされました。恐竜をテーマとした素敵な店舗に生まれ変わっています。是非、是非、黄色のド派手な看板目指してお越しください。
e.octの高橋代表が綴る暮らしのブログ、第18回目の今回は、海暮らしの利点である新鮮なお魚を手に入れて、自然の恵みに感謝されつつ素敵な週末を過ごされている一コマです。
e.oct様のエコンフォートハウス実店舗で「モッタイナイデイ」が開催されます。
使うには全く問題ないけれど、商品としてお店に並ぶにはちょっとだけ傷がついたり、汚れが付いてしまったり、、、といった商品が特別価格でお求めいただけます。
最近、バズっている「黒復活シート」もあるかもしれません。最近我が家でもジーンズや黒Tを復活させました。色味もいいのですが、肌触りもちょっと優しくなっていてすごくいいです。やっと秋らしく涼しくなってきたので、衣替えの時に、黄ばみを取ったり(ドクター ベックマン グローホワイト) して、お洋服のメンテナンスをしてしまうのもよいですね。
開催日:2023年11月11日(土)
営業時間:10:00-17:00
場所:エコンフォートハウス実店舗
(東京都渋谷区神宮前5-38-15)
山口県全域(5市8会場)で「第23回全日本選抜還暦軟式野球大会」が10月20日~23日まで開催され、塩見の所属する「小平静和クラブ」が東京代表(2チーム)として出場しました。
1回戦は北海道代表に逆転勝ちしましたが、連戦となった2回戦では大分県のチャンピオンチームに完敗しました。
塩見は、2試合で5打数4安打1FC(フィルダースチョイス)を記録し、出塁率は10割と全国大会で結果を収めました。来年は古希の全国大会に出場すると意気込んでいます。
いろえんぴつプロジェクト様の『おいらくラプソディ』をダンのスタッフで見てきました。
ダンウェイ㈱のスタッフでもある東野醒子さんが所属する激弾BKYUのメンバーが扮したじいさん、ばぁさんらが、舞台と観客席を所狭しと動き回り、観客もちょっぴり参加したりと心温まり&パワーをもらえた楽しい舞台でした。
さて、今回の主催されているいろえんぴつプロジェクト様では、「学校の体育館がみんなの劇場になる日」を活動の柱とされています。子どもの貧困化、環境や経済状況による体験格差が生まれている現代、それでも失って欲しくない「想像力」を引き出し育むために、誰もが「無料」で芸術に触れ、参加できる場を地域にひろげたい!という思いで活動をされています。今回は、クラファン第2弾として「学校の体育館がみんなの劇場になる日」をスタート。2024年3月24日開催を成功させるために是非、お力添えいただければと思います。
日本財託グループ様では、『NPO法人日本を美しくする会』が主催する新宿歌舞伎町街頭清掃活動に参加されました。早朝6時から1時間、自社のある新宿区内の清掃活動を行っておられます。
e.oct様は、この秋、各種イベントに出展、雑誌掲載をされています。
❶「エル・デコ デザインウォーク2023」…全国のインテリアショップやデザインを扱うショップが集うイベント。
初参加されているe.oct様では、KLIPPAN × ミナ ペルホネン10周年を記念した「森に還る」展を開催。期間中は、連日11:00-19:00まで営業(通常水曜日のみ営業)、週末もオープンされるそうです。
開催期間:2023年10月20日(金)-11月3日(金・祝)
営業時間:11:00-19:00
❷「北欧展」…松坂屋上野店
北欧デザインのリビング雑貨やキッチン雑貨、ファッション雑貨などが一堂に会する催事
e.oct様では、これからの季節に大活躍のブランケットやスローのほか、ベングト&ロッタのウールソックスやスポンジワイプ、温冷ピローなどが実際に手に取ってご覧いただけます。
開催期間:2023年10月25日(水)-10月30日(月)(※最終日は18時閉場)
場所:松坂屋上野店 6階催事場
❸「Casa BRUTUS」11月号でKLIPPAN×ミナ ペルホネン10周年記念デザインブランケットが紹介されました
現在発売中の雑誌「Casa BRUTUS」11月号で「rabbits play,birds rest -forest-」 のウールシングルブランケットが紹介されています。
e.octの高橋代表が綴る暮らしのブログの第16回は、ご自宅から覗く風景から感じ取れる一日の様子が描かれています。一瞬一瞬で窓からの光景が変わり、心動かされ、自然からの癒しを受けながらの生活は素敵ですね。
テンホウ・フーズ様のお菓子「ふんわりずらぁ」がFMで取り上げていただきました。一口食べたら止められない、止まらない、う・ま・さ、この病みつきになる味がたまらない。以前、バナナマンさんのラジオでもご紹介いただけたお墨付きです。是非、ご賞味あれ。
某芸人の一押しメニューであるテンホウ・フーズ様の「チャーメン」のお土産用が販売スタートです。
お野菜やお肉を準備して作ればめっちゃ美味しいチャーメンができますが、冷蔵庫に残っている野菜やお肉でチャチャっと作っても美味しく出来上がります。この時期、きのこ類を入れてもグー!!です。
㈱テンホウ・フーズ様では、今年も恒例の「きのこラーメン」が始まりました。秋の味覚のひとつでもあるきのこ満載で、とろーっと美味しいスープです。
霜降ひらたけ、エリンギ、マイタケ、丹波シメジ、そして、とろみの要のなめこが入っているきのこオールスターズ、秋の味覚満載です。
秋の紅葉を目で楽しみ、秋の味を口で楽しんでください。期間限定ですからお早めに!
森の案内人、三浦豊さんと一緒に100年の森を歩くe.oct㈱様のワークショップの4回目の開催が決定しました。1年を通じて日本中の森を歩いておられる三浦さんが、明治神宮と外苑を一緒に歩いてくださいます。
今回のテーマは「明治神宮と外苑~過去、現在そして未来~」。外苑のイチョウ並木からスタートする、森を知る、語る・考えるワークショップです。
【イベント概要】
日時:2023年11月11日(土)8:30~16:00頃 ※お弁当付き、雨天決行
募集人数:25名 先着順、中学生以上の方、対象のイベントとなります
参加費:¥6,000/人(保険料含む)
申込締切り:11月8日(水)
11月に行われる令和5年度不動産コンサルティング技能試験(公認 不動産コンサルティングマスター)の事業・実務の最終監修を終えました。塩見は、会場で試験を受けているかのように時間を計りながら、一つ一つの設問に問題がないかを確認して解いていきます。監修で気になった点などが最終委員会で調整され、出題問題が確定します。
今年もなかなかいい問題になったようです。挑戦される受験者の皆様の健闘を祈ります。
LCA国際小学校様では、好評につき学校見学会の日程を増設されました。事前にオンライン説明会にご参加が必須となっておりますのでご注意ください。
信州のテンホウ・フーズ様が10月2日に松本駅近くのホテルブエナビスタの3階大会場「グランデ」において、51周年記念祭を開催されました。
1972年10月に株式会社を設立されているため昨年50周年を迎え、100年を目指しての第一歩だということです。
創業は鶴の湯旅館を始められた1939年。1956年に旅館業から飲食業(餃子菜館)に転業されていますので、創業84年ということになります。
各店舗や工場から162名の社員が参加され、4時間にわたり特別な時間を共有されていました。外部の参加はなかったのですが、ダンパートナーズから塩見、須田、塚田を始め6名がお祝いに駆けつけました。塩見が40年近く関与させていただいている歴史を振り返り、未来に対する「絶対品質」の意図をお話させてもらいました。
ダンウェイ㈱のスタッフである東野醒子さんが参加されている激弾BKYUが、いろえんぴつプロジェクト主催の『おいらくラプソディ』に参加!過去幾度か再演されてきた『爺婆幻想曲』(1988)が『おいらくラプソディ』として上演です。
サブタイトルが ~ じぃじばぁばの夜明け ~。はっちゃけたじぃさん、ばぁさんが出てくるのか、何ともまぁ、楽しみなお芝居が繰り広げられそうです。
チケットはまだあるようですので、是非。ダンのスタッフも見に行きます(`・ω・´)b
●公演日時
10月19日 [木] 19:30
10月20日 [金] 19:30
10月21日 [土] 14:00/18:00
10月22日 [日] 14:00 全5ステージ 上演時間:90分
※開場は、開演の30分前です。
●公演場所
溝の口劇場(https://www.mizogeki.com/)
〒213-0011
神奈川県川崎市高津区久本3丁目1-5ミュージション溝の口B1F
●出演
酒井晴人・東野醒子・影山晃子・蔵重美恵・有友正隆・齊藤涼祐・美都・葉月楓
チケットのご予約は、https://ticket.corich.jp/apply/277526/
テンホウ・フーズ様では毎月14日がテンホウの日ですが、1年に1日10月4日が「大」テンホウの日となっています。10月は創業記念月でもあります。
今年もはずれなしのスクラッチカードを各店先着500名様にプレゼントされるそう。何が当たるか楽しみ~♪
是非是非、足を運んでくださいませ~ Let’s GO!!
テンホウ・フーズ様では、「諏訪湖の日」のチャリティーに参加されます。これは、訪湖創生ビジョン推進会議様が掲げている「人と生き物が共存し、誰もが訪れたくなる諏訪湖」「母なる諏訪湖を取り戻す!」という諏訪湖浄化のための活動の一つです。
テンホウ様では、10月1日に諏訪湖周辺のお店の店舗でお食事をしていただくと、売上の10%を諏訪湖浄化のために県に寄付されるそうです。実施店舗は長地店、南宮店、丸山橋店、湖浜店、城南店、中華そば城南店、福島店の7店舗です。美味しく食事ができる上に諏訪湖の美化に協力できます。
普段から本物に触れることも大事にされているLCA国際小学校様で、バレエのパフォーマンスが実施されました。
その際の様子と子供たちの感想がタウンニュース社発行のタウンニュースさがみはら緑区版(9月21日号)に掲載されています。
ダンウェイ㈱が業務提携して進めている水耕栽培事業を、新城小学校6年生の教員が取材に訪れた様子が紹介されました。新たな「農」に注目~SDGs観点に教員が取材~として、総合学習に取り組みを紹介していただけるようです。
埼玉県民・事業主の方々に障害者雇用に関する理解を深めていただくためのイベント「埼玉県障害者ワークフェア2023」が9月13日に開催され、ダンウェイ㈱がICT治具の試用体験コーナーを出展いたしました。
夏休みの自由研究のテーマとして「テンホウを調査したい」という小学生がまとめた『みんなのテンホウ大調査』が、岡谷市の統計グラフコンクールで見事入選!されました。
この統計グラフコンクールは、統計知識の普及と統計の表現技術の研さんのために始まったもので、入選作品は、長野県の統計グラフコンクールへ応募されるそうです。
テンホウの歴史と店舗数の推移や学校内でのアンケート調査結果などが上手にまとめられています。
LCA国際小学校様の卒業生であるF1レーサー角田裕毅さんへの応援動画がこの度、相模原市とのコラボで作られました。後輩である在校生からの熱いメッセージはきっと大きな力となるでしょう。24日(日)が決勝です。是非とも、鈴鹿の表彰台(の真ん中)に上ってほしいですね。応援しましょう!
日本財託グループ様が、「NPO法人日本を美しくする会」様が主催する新宿歌舞伎町該当清掃活動に今月も参加されました。
自社の所在地である新宿区内の清掃を早朝6時から1時間ほどかけて、社長と20名ほどのスタッフが毎回細かいところまで丁寧に掃除をされています。
e.oct㈱高橋代表によるブログも早12回。11回、12回は、夏の終わりの一こまを綴られています。
夏の暑さがほんの少し落ち着いてきました。これからはKLIPPANが大活躍する季節になります。今年は、KLIPPAN × minä perhonenコラボレーション10周年を迎えます。記念デザインのウールブランケットとアートポスターが発売されます。皆川さんの素敵なデザインに癒されます。
江崎器械㈱様が、東京ビックサイトで開催される国際福祉機器展に出展されます。
開催は、9月27日(水)~9月29日(金)です。
タートルジムを全機種展示。しかも、会場にはタートルジムを使用した機能訓練プログラムを提供されているアシックストライアスサービス㈱のスタッフも同席されるため、より効果的な使い方や機能訓練のお困りごとにもお答えいただけます。
9月14日、日テレ系「秘密のケンミンSHOW」21時~でテンホウ・フーズ様が取り上げられます。
なぜ長野県だけで成長しているのか、コロナ後も過去最高益を出し続けているのか、担々麺はなぜ辛くないのか?餃子の味付けの秘訣の材料は何かなど、クイズ形式でテンホウ様のことが紹介されます。是非、ご覧ください。
LCA国際小学校様で取り組まれているwell-being活動を、EVOL㈱様のサイトで導入事例としてご紹介いただきました。
e.oct㈱様は9月7日から新宿住友ビル三角広場で開催される「第9回 NEW ENERGY TOKYO」に出展されます。
展示会×マーケット×メディアをテーマに、架空の街をイメージした会場では、様々なブランドやアーティストが展示・販売を行います。岸紅子さんとの合同ブース「room824」に出展されます。今回は、「Dr. Beckmann」「ecomfortHouse」の紹介をされます。9月7日(木)から10日(日)までの4日間の開催です。
e.oct(株)の高橋代表が9月1-3日、東京ビッグサイトにて開催される「GOOD LIFEフェア2023」にて、チョコレートバイヤーの木野内美里様と対談されます。
テーマは「現代の生活者に選らばらえるモノ・コト」。世界を股にかけて活躍されているお二人の目線から、「生活者に選ばれる」これからの商品の姿を探ります。
登壇日時:2023年9月1日(金)11:30-
場所:みらいステージ
長野県のソウルフード、みんなのテンホウのアイドルてんつるくんとファミリーが消しゴムになりました。各店舗のレジ前にて販売中。てんつるくんとファミリーの5個1セットです。
【経営諸行無常】更新しました。
02.資本主義の闇 ~ 倫理と経済の交差点で問われるもの
ドイツの社会学者マックス・ウェーバー(1864~1920)は、『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』の末尾で、・・・
03.会社の謎 ~ 存在の意味と役割を探る
◆会社って何?
見ていなかったら何をやってもよい、儲かるならダマしてでも・・・
04.資本主義と社会的責任 ~ 株式会社の有限責任が問いかけること
◆有限責任が株式会社の最大の特徴
それではなぜ、株式会社のモデルが生まれてから近代的法律制度誕生までに250年もの年月を・・・
05.倫理と利潤の調和 ~ 資本主義が育む「見えざる手」の意義
◆「見えざる手」の背景
資本主義精神の源泉にはマックス・ウェーバーの「プロテスタンティズムの倫理」というものがあります。マックス・ウェーバーは・・・
06.石田梅岩から渋沢栄一まで ~ 日本の市場経済の礎
◆日本における市場経済取引の誕生
一方、日本の資本主義の誕生をみてみましょう。江戸時代の初期(つまり海禁政策が完成するまで)、・・・
07.ビジョンと使命 ~ 未来志向が生み出す企業の社会的価値
◆未来志向の「世間よし」
昨今言われる企業の社会的責任(Corporate Social Responsibility)の考え方は、EU(欧州連合)による局地格差から始まり、・・・
水の大切さを感じてもらうきっかけを作りたいと考えるサイト「ミズテル」様からe.oct(株)様が取材を受けられました。テーマは、”世界最古の洗剤・水”の可能性です。
どうしてエコンフォートハウスができたのか?なぜ私たちがサステナブルな暮らしの提案をするのか?高橋代表と担当スタッフの方の話からその答えがわかります。
序章 変わりゆく時代、変わらぬ教え
幕府の権威がほとんどなくなり、朝廷は皇位争いにうつつを抜かしていた鎌倉末期(1318年頃)に
『徒然草』が発刊されています。明日が見えない乱世の時代は、・・・
01.時代の趨勢を解読する ~2000年年表が示す未来の構造
最近は、時代、社会、会社、人材などという大きなテーマでの講演活動や研修依頼が増えだしています。
その理由の一つは、・・・
2023年度の「京都老舗体感ゼミナール®」は、おかげさまで満席となりました。開催時には簡単な様子をこちらのTOPIXでお伝えさせていただきます。
昨年(2022年)1年間執筆した『哲ちゃんの週刊業務日誌』を今年3月に1冊にまとめて出版したところ、多くのお客様を始めとする関係者から感想をいただいてきました。最近は2023年版も楽しみにしていますなどと言われる機会が増えたのですが、今年は少し趣向を凝らして「経営随筆」という切り口でまとめた『経営諸行無常』を執筆することにしました。
各回のタイトルは最近流行り?!のチャットGPTにお願いすることにしました。わずか数秒で10本ほどのタイトル案が提示されたのには驚きです。したがって、『経営諸行無常』の原稿は、チャットGPTとの共作ということになります。
お付き合いいただければ幸いです。
e.oct㈱の高橋代表の「山のてっぺん 海暮らし」の連載が第8回目、番外編へ。
葉山の壮大な自然に囲まれた生活と素敵な出会いなど、感じた日常をテンポ良い文章で連載を綴られています。今回の8回目は番外編。なんと、日本一周19日間10都市クルーズの旅のお話です。限られた空間の中でもいろいろな気づきや快適な過ごし方など、洋上の魅力的な暮らしを楽しまれておられます。
長野のソウルフード、みんなのテンホウの配達トラックが、なんと、プラモデルになりました。テンホウの各店に配送する際の配達トラックがかわいいミニチュアサイズに!店頭でのみの販売ですので、気になる方はお早めに!
さて、お盆に帰省する際に、今年はいつものお菓子ではなくテンホウのラーメンや餃子はいかがでしょう。大袋の餃子は大人数にも対応。ゴマの香り豊かな冷たい麵の「バンバンチーメン」もおすすめです。暑さで食欲がなくてもスルスルっといけます。チャーシューの薄切りを乗せてもとっても美味しいです。
LCA国際小学校様が、AERA English 特別号 「英語に強くなる小学校選び2024」の特集「英語に強くなる授業拝見!」にて紹介されました。全国16校の英語授業から教育現場の「いま」がわかります。LCA様の英語教育やICT教育にも力を入れる方針等が紹介されているそうです。
e.oct様の「MQ・Duotex」のプレミアムモップが7月28日号の朝日新聞beで紹介されました。水だけで菌も汚れもとる、掃除の常識を変えるモップとクロスです。
医療機関のみならず、学校、オフィス、空港やホテルなどで導入され、現在では世界30カ国の清掃現場に導入されているケミカルフリーの掃除道具です。ペットや赤ちゃんがいるご家庭でも安心してご利用できます。
本日(7月28日)公開の映画「仮面ライダーギーツ〜4人のエースと黒狐〜映画王様戦隊キングオージャー〜アドベンチャーヘブン〜」を見るともらえる入場者特典「ギーツワンネスコアID」を提示するとお得なサービスが受けられます。
テンホウ・フーズ様では、この入場者特典をご提示のお客様に限り、【ミニソフトクリームをサービス‼️】です。ご提示品1つに対し1名様へのサービスで店内での飲食の方のみのサービスとなりますのでご注意を。
江崎器械㈱の江﨑代表が、8月11日~13日にマレーシアのクアラルンプールで開催されるISAA(International Symposium on Active Ageing:国際シンポジウム アクティブエイジング)で講演をされることになりました。
一般の方向けに、「Exercise technology for elderly(高齢者のための運動技術)」というテーマで講演されます。
マレーシアでも2030年にはSilver Tunamiと呼ばれる高齢者が増加する波が来ることがわかっています。それに伴い、国を挙げて、健康的に年齢を重ねていくことを推進しようとする試みの一つとして開催されます。
ダンパートナーズは、一斉休業による夏季休業はございません。7月~8月で順次お休みをいただいています。ただ、お盆の頃は人数が少なくなりがちでご迷惑をおかけするかもしれません。皆でカバーをしつつ業務を行っておりますため、お許しください。
今年も異常な暑さが続きます。皆様もくれぐれもお身体大事に夏をお過ごしください。
㈱CFスタートアップ様が企画運営をされている、第2回牧之原市チャレンジビジネスコンテスト(通称、まきちゃれ)が開催されます。
まきチャレは、静岡県牧之原市の「産業資源」「観光資源」を活用して、自らの事業を地域と共に発展させるビジネスプランを全国から募集することで、牧之原市の産業および観光の活性化、スタートアップ支援ならびに企業誘致を併せて実現することを目的としたイベントです。昨年は100社近くの応募があり、審査の末10社のファイナリストから完全オンラインオープン・ピッチにより、受賞者が決定しています。
今年の応募は8月15日までです。是非、ご興味ある方は一度ご検討ください。
日本財託グループ様が、公益財団法人東京交響楽団様から表彰を受けました。
法人サポート会員として支援を開始してから10年という節目を迎え、感謝状をいただいたそうです。
e.oct㈱高橋代表によるブログ「山のてっぺん 海暮らし」第5回が更新されました。
今回は、「一日の終わりの幸せ」について。エドワード鈴木氏が生前、依頼してデザインされた水回りの製品を使って感じたことなど。
LCA国際学園様では9月20日(水)、脳科学者の西剛志氏による特別講演会『脳科学者が教える 日本人1万人の分析で分かった 子育ての真実』を開催されます。
気鋭の脳科学者である西剛志氏が1万人の日本人と対峙した分析データをもとに、6つの子育ての真実について解説します。
子育てで悩んでいる方、よりよい子育てをしていきたい方、子どもをもっと成長させたいという方、孫との接し方に悩んでいる方など、子どもに接しているすべての方にヒントを送る内容になるそうです。
LCA国際小学校様では、ウィークエンドプログラム、英語で遊ぼう!「無料体験説明会」を開催(8月19日)されます。この日のプログラムは”浴衣(Yukata) day”! 日本のお祭り文化を英語で学ぶスペシャルな内容です。
お子様がプログラムに参加されている間、保護者の方は説明会にご参加いただけます。
e.oct(株)の高橋代表の連載。第3回はエントランスのお話、そして第4回は明かりのお話。現在のダングループの事務所は、実はエドワード鈴木氏に依頼して設計していただいたものです。喫茶去という名の和室と待合には、エドワード氏に選んでいただいた「イサム・ノグチ」氏の明かりがあります。
日程は、紅葉真っ盛りの11月9日(木)と10日(金)です。
今年は、230年の歴史を誇る福寿園京都本店での9代目福井社長の講座から始まり、フレンチと宇治茶が融合したフランス料理のランチをいただきます。
その後、日本最古の印刷会社 中西印刷や京都洛中内で唯一現存する蔵元 佐々木酒造(俳優の佐々木蔵之介氏の実家)を経て、京都三大老舗旅館の炭屋旅館でお茶事体験。
2日目は、京都中央卸売市場内で130年の歴史を持つ万松青果(カンブリア宮殿にも出演)、300年を超える京懐石美濃吉本店 竹茂楼、日本の香りの情報発信基地とも言われる松栄堂(320年)など、それぞれの代表、当主、次期社長らから、コロナ禍を経ての気づきや老舗企業としての考え方についてお話をいただくことになりました。
パンフレットも完成しましたので、お早めにお申込みください。
今回は、最終日はプレゼン大会。参加者が2024年に現在の会社を退職して、その会社から出資受けて独立。20年後の2044年の株主総会で新しいビジネスモデルの結果を発表するというのがテーマです。午前4人、午後4人、それぞれが15分の発表時間と15分の質疑応答を行います。16時頃からの審査発表では数点差という大接戦となり、優勝者と準優勝者が決定しました。未来を知ることは考えること以外にないことを実感されたのではないでしょうか。
17時半からは新宿駅近くの会場で懇親会。この2か月間で親睦を深めた受講生らで準備したワインやビールは瞬く間に減っていきました。
それぞれの会社に戻って好影響を与えてください。お疲れ様でした。
今年の京都老舗体感ゼミナール®は11月9日~10日で確定したこともあり、訪問先老舗企業開拓と交渉のために先月から数社を訪問しています。
今回は、京都卸市場内の青果店と日本で最も老舗の印刷会社や有名なお茶のお店などを訪問してきました。来月中には訪問先を確定することになります。
信州で成長著しいテンホウ・フーズ様の第50回の株主総会が開催されました。個人事業からでは70年を超える飲食チェーンです。
株主も、取締役、幹部社員らに、店舗オーナーや取引先企業、及び経営者個人ら20数名が参加され、コロナ後においてV字回復基調の発表が行われました。塩見は業績数値の分析と今後の向上と店舗の数値の捉え方について解説しています。
恒例となっている日本財託グループ3社の業績発表会が京王プラザホテル南館5階の大会場において300人の全社員参加の下で開催されました。上半期の業績発表ですが、今期も好業績が見込まれています。
東北で業績を伸ばしてこられたY地所の会長とも親しい塩見が、日本財託グループの経営幹部5人と共に、仙台を訪問して、Y地所の業務システムを万遍なく見学して、講義もしていただきました。
今後は、Y地所からも日本財託グループを訪問されるなど、それぞれの特徴を互いに伝授し合うことになりそうです。
ダンウェイ(株)では、オリジナルデジタル教材「生きる力」の販売を開始しました。
生きる力とは、2020年3月に文部科学省が公示した新学習指導要領で、ダンウェイでは、その人なりの自立や就労に必要な「生きる力」を障害者の就労支援をおこなっている視点から提供いたします。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
e.oct(株)の高橋代表が、東京から葉山へと移住されました。
移住することで見えたいろいろな大きなことから小さなことまで気の向くままにペンを走らせる連載「山のてっぺん 海暮らし」が始まりました。
LCA国際小学校様では、保護者向け講座『お子様の豊かな心身を育む”WELL-BEING”な子育てとは?』を開催されます。実際にWell-being活動を進めておられるのでその様子をお聞きすることができます。なお、お子さんが在学されていなくても参加できるので、Well-beingを一緒に学んでみてください。開催は7月9日です。
テンホウ・フーズ様が、『小淵沢自動車学校』様とのコラボを展開されています。
これから免許を取得される方、今、契約されると「テンホウのお食事券』がプレゼント!取得予定されている方は是非!
そして、もう一つ。
越後製菓様とのコラボの「ふんわりずらぁ」が、バナナマンさんのラジオ「バナナムーンGOLD」にて紹介されました。一口食べたらもう病みつきになる「ふんわりずらぁ」。あとひく美味しさでポリポリポリポリ・・・・エンドレスで結構いけます。テンホウ様の看板メニュー「テンホウメン」の味を独自の製法で再現されているそうです。
テンホウ・フーズ様の店頭や通販でお求めいただけます。
台風3号の接近で電車の遅れなどが気になりましたが、温帯低気圧に変わり、無事に2日目のスタートを切ることができました。
多くの外資系製薬会社の代表を歴任されてこられた鳥居様による「傾聴力」が始まりました。働くことを通じて傾聴の重要性をお話いただいています。
『塩見流仕事術8』を読んでくださった方からの感想やご意見など、引き続き頂戴しておりますので、少しご紹介したいと思います。有難うございます。
★弊社とのかかわりもいくつか記載くださり、大変嬉しく思います。まだ全てを拝読できていないのですが、インプットすべき事項がたくさんあります。日々考えていること、感じていることをこのように記録していることが貯蓄なのですね。自分でも日々記録しようと思いはしますができていません。ほんの少しでも見習いたいものです。
冊子は、本年同じ週に、昨年の出来事を振り返りながら読み進めていこうと考えています。有難うございます。
☆私自身の去年を振り返りながら拝読しました。有難うございます。
テンホウ・フーズ様では、オリジナルグッズ販売中!です。通販したり、お持ち帰りしたものをこのグッズに盛り付ければ、おうちが「みんなのてんほう」に早変わり!おいしさが倍増すること間違いなし!お店でお求めいただけますっ。
ダンパートナーズでは、今年もクールビズを実施いたします。(~9月末予定)
実施期間中は、適正な温度で空調を使用し、所員は軽装での業務とさせていただきます。
御面談時のマスク着用等、引き続き感染防止対策に努めてまいりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
自分の認知機能がどれくらい衰えているのか、客観的に判断できたらいいと思いませんか?
今回、江崎器械㈱様がご紹介される株式会社トータルブレインケア開発の「CogEvo」は、現状の認知機能の「把握」と認知機能の「トレーニング」が一体となったエビデンス(科学的根拠)に基づいたクラウドサービスです。
日常における過度なストレス・疲労・睡眠不足、加齢による認知機能の変化を早期にチェックすることができます。
「CogEvo」を開発されたトータルブレインケア様とのウェビナーの共催が決まりました。脳体力の大切さをじっくりわかりやすくご説明していただけます。
LCA国際小学校様が、雑誌「Forbes JAPAN 6月号」と「Forbes JAPAN オンライン」にて紹介されました。
学校、教育委員会、プロジェクトの3つの部門に分けられた教育に関するアワードが初めて実施され、「選出! 子どもたちのウェルビーイングを実現する変革者たち30」として発表されました。
2時間の講座の後はランチで一息入れていただき、午後の「整理力」のスタートです。
周りの人とも少しずつ会話が広がってきます。この第2講座でぐっと関係性が深まっていきますので、社会人力養成講座のスタート講座として欠かせない内容です。
コロナ禍で思うように開講できずにおりました社会人力養成講座、本日、無事にスタートしました。
緊張した面持ちで集まった受講生は、いったいどんなことが始まるやらといった感じです。塩見の「考えるストレッチ」で少しずつほぐしていきます。
LCA国際学園様(プリスクールと小学校)では、今年も、英語だけで過ごす夏休みの4日間「2023 LCA Summer School(LCAサマースクール)」を7月と8月に開講されます。
今年のテーマは、セッション1が「LCA Summer Resort」、セッション2が「Pirates of LCA」。テーマに沿ったクラフトやアクティビィは毎年大好評です。
申し込みは6月7日からです。
長野朝日放送『駅テレマルシェ』の番組内、「信州ローカルチェーン」特集に、テンホウ・フーズ様が取り上げていただきました。今回は、「デラックスタンタンメン」をご紹介いただいたようです。
さて、GWも明けて徐々に夏へ向かうみんなのテンホウでは、冷やし中華系の夏メニューがスタートしています。今年の「推しつけ麺」は「初代つけ麺」とのこと。夏の人気メニューがたくさんありますので、是非、ツルツルッとお召し上がりください。
生前、エドワード鈴木氏がここに自宅を建てると決め最後に設計をされたHAYAMA RESIDENCEがまもなく完成されます。自然豊かな山の中に溶け込み、身体全体で自然を感じられる素敵な場所です。
武蔵小杉の駅近にあるMOGUPAKUさん、美味し~いフルーツサンド&フレッシュサンドイッチをGW中も休まずに販売されます。
ちょっとゆっくり目のブランチや、お散歩帰りの小腹に。はたまた、GWも働くあの人へエールを込めた差し入れにいかが。程よい甘さが体の疲れを癒し、ほっこりニコニコにしてくれます。
映画『サイドバイサイド』にて、e.oct様を代表的するKLIPPANの素敵な商品たちが使用されています。
4/14公開、主演は坂口健太郎さん。ブランケット、クッションカバー、ぬいぐるみ等が、 室内シーンに登場。坂口さんの穏やかなほんわかした雰囲気とKLIPPANの雰囲気がマッチしています。映画をご覧になりながら、ちょっとインテリアにも目を向けてみてください。
第三回目となるe.oct様の森活のワークショップ、「100年後の未来をつくるのは私たち。 100年の森、明治神宮を歩く、知る、語る、考える 森活 ~2023初夏~」が6月に開催することが決まりました。
日本中の森を歩き続けている「森の案内人」三浦豊さんと一緒に、およそ100年前に植栽された約10万本の木がある明治神宮の杜を歩き、森を知る・語る・考えるワークショップです。
【イベント概要】
日時:2023年6月4日(日)8:30~16:00頃 ※お弁当付き、雨天決行
募集人数:20名 先着順、中学生以上の方、対象のイベントとなります
参加費:¥6,500/人(保険料・入苑料含む)
申込締切り:6月1日(木)
5月もしんゆりのマルシェに出店が決まりました。
最近は、徐々に日差しが強く感じるようになってきました。そうなると、水分補給する機会も増えますね。単に水分を補給するだけでなく、夏に向けて疲れにくい身体を作るクエン酸が豊富に含まれているダンウェイ㈱のシークヮーサーがおすすめです。
【出店日時】2023年5月20日(土)、21日(日)
【出店時間】10時~ 17時(予定) ※雨天決行・荒天中止
【 会 場 】小田急線・新百合ヶ丘駅 南口ペデストリアンデッキ等
通信販売もしています!
『塩見流仕事術8』に関して、顧客先経営者や幹部、あるいは、税理士や弁護士の専門家など、様々な方から手紙やメールなどで感想をお寄せいただきました。今後の参考にもなるため、大変嬉しく思っております。
今回の仕事術は、過去(1~7)と気色が大きく変わりました。日常の現実と、その現実と対面したことで自分自身がどのように考えていたかをリアルタイムで表現したかをまとめたからです。
これは自分自身にとっても、1年を振り返りながらこれからの人生をしっかり考えていくための参考にもなりました。それに、様々な感想や意見をいただきましたので、より一層考え方の質がレベルアップしたように思います。
折角ですので、頂きました感想や意見の幾つかをご紹介させて頂きます(頂いた文章が長いケースが多いため、かなり端折っています)。
有難うございます。
★日常的に相談させていただいている時のお話と普段お話させていただいている内容が色濃く出ていて、大変面白く読ませて頂きました。なかでも一番興味深かったのは、日々考えられていることを1年を通して知ることができたことです。難しい書籍を漫画で面白く読ませていただいたように思いました。
☆いろいろな視点から世の中の見方を教えていただいてきたことで、人生に幅が出来たことを実感しています。それが2022年という1年間の中に凝縮されていたと思います。
★日々のコンサルティング活動やあらゆるエリアでの講演から、世の中の出来事に対する探究心や取り組み方、さらには、生き方に対する真摯な心掛けを自分たちも学んでいます。
☆1週間ごとに感じたことを俳句にまとめられていますが、憲法から傾聴など、あらゆることが登場しているため、読んでいて飽きません。私は先に俳句を読んでから何を言われようとしているのかを考えながら楽しんでいます。
★リーダーシップとマネジメントに関しては、当社では番長と役職としていますが、「人が動く」と「人を動かす」という表現の仕方、また、「信頼」と「権限」という切り口の方が汎用性が高いので、取り入れさせていただきます。
☆日誌の形式により、日常の行動や世の中の出来事を記載する中に経営や人生の生き方に関するキーワードが散りばめられていて、読みやすく、また、含蓄のある内容であり、大変感心しています。
★私は俳号を持って俳句結社に属していますが、それぞれの句に「塩見流」が埋め込まれていることを実感しています。素人俳句とのことですが、やはり、切り口が大切と思いました。
LCA国際小学校様が、東京と神奈川を中心とした0~5歳の子育て本『ビタミンママ vol.95』に掲載されました。
山口学園長が思い描いた理想を形にした学校としてご紹介いただいています。
全国の書店のほかにオンラインショッピングでも購入することが可能です。
8日(土)に神田織音師匠が参加された第1回の講談女子部が開催されました。3月末に募集を開始して2週間ほどでの開催というのに多くの人が参加され、講談とワークショップを楽しみました。
今回は神田派と田辺派の講釈師が揃い、講談後は、3人の対談で流派による違いなどが明らかになったり、釈台の秘密なども・・・。また、講談の決め台詞を参加者で読み上げたりもしました。お三方の講談は、初めて聞く人でも聞きやすく、部活動初日の内容にぴったりだと思いました。
織音師匠は、上野の観音堂近くにある「秋色桜(しゅうしきざくら)」という桜の古木にまつわるお話をされ、複数の登場人物を語り分ける軽快なテンポに、すっかり世界に引き込まれました。
部活動はまだまだ続きます。次回は、3つの流派が揃いますのでさらに愉しい対談になるのではないでしょうか。
織音師匠の独演会が5月13日(土)10時半から 墨亭で開催です。初夏の向島、いい季節ですので、向島散策しながら一席いかがでしょう。
4月15日、16日に代々木公園で開催される、アースデイ東京2023にe.oct㈱様が、weMORI様とのコラボ「森活プロジェクト」チームとして出店します
爽やかな風が心地よい季節となりました。週末にちょっと足を延ばして、様々な社会や自然に関する問題に目を向けてみませんか。
イベント概要: 「アースデイ東京2023@代々木公園」
日時:2023年4⽉15⽇(⼟)10:00~19:00 4月16日(日)10:00~18:00
入場料:無料
場所: 代々木公園(東京都渋谷区 代々木公園 ケヤキ並木)
※野外ステージがあるエリアです。原宿・明治神宮側ではありません。
今年は3年ぶりに「アースデイキッチン・リフィルチャレンジ!」が復活します。フードエリアには、マイ食器を忘れずにお持ち下さい。お忘れの方にはリユース食器レンタル(有料)があります。
3月末に「塩見流 仕事術8」を発刊いたしました。
今回は、塩見の2022年の業務日誌を1週間ごとにまとめたものを1冊の冊子にしました。日々の様々なことに対する考え方など、業務日誌を通して未来を考えていただく一助になればと思っております。また、1週間にあった出来事から俳句を一句詠んでいるため、目次はこの俳句集になっています。
ZIP!番組内の特集 東京になくて驚いたチェーン店 第6弾のコーナーで、「みんなのテンホウ」様が取り上げられました。こちらは、地元では当たり前に愛されているのに、東京にないなんて驚き!というお店を紹介しているコーナーです。
人気の「辛くない」タンタンメン、ちょっと特徴のある餃子など、しっかりとご紹介いただきました。
川崎市経済労働局のYouTubeでダンウェイ㈱のキャリア・サポート・カルテ、シームレス バディを紹介していただきました。シームレスバディは、個人の得意なところそうでないところの両方を可視化し、得意な部分をデータ化して企業とのマッチングに役立っています。
ダンウェイ㈱が販売している「シークヮーサー」商品を4月のマルシェでも販売します。
外に出掛けるに気持ちがよい季節になりました。ちょっと歩いたり動くと少し汗ばむ日もあるくらいです。そんな時は、シークヮーサー果汁でスッキリ、さっぱり!
しんゆりフェスティバル・マルシェ
【開催日時】2023年4月15日(土)、16日(日)
【開催時間】10時~ 17時(予定) ※雨天決行・荒天中止
【 会 場 】小田急線・新百合ヶ丘駅 南口ペデストリアンデッキ等
【 主 催 】新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアム
【 後 援 】川崎市麻生区
クウネル5月号の「暮らしの達人が選び抜いた日用品のベストチョイス」の1品として、e.oct㈱様のKLIPPAN 麦の温冷アイピローが掲載されました。
この麦のアイピローのいいところは、季節を問わず使えること。冬はレンジで温めて疲れた目や硬くなった肩回りや腰に当てておくと、ジワヮーと優しくほぐしてくれるような感覚になります。そして、夏は、冷凍庫で冷やして寝苦しい夜に肩口や頭に乗せたりして使うと気持ちがよいです。適度な重さがあるので、安心感も得られます。
神田織音師匠がお二人の講談師と共に、観て、聴いて、学んで、打つ!という講談体験型ワークショップを開催されます。
講談を三席聞いた後は、3人の講談師による対談で講談にまつわる面白い話を聞くことができるでしょう。そして、最後のお愉しみは、ちょっと講談を体験できる!ということのようです。
穏やかな気候になってきましたので、お昼くらいから代々木公園で散策してその後に講談体験、というのはいかがでしょう。
詳細とお申込みはこちらから
「北欧、暮らしの道具店」の連載特集『日々は言葉にできないことばかり』から、イーオクトの髙橋代表がインタビューを受けられました。
わざわざ口にするほどでもないけれど、ふと切なさを感じるような瞬間、日々の切なさや名前が付けられない感情をテーマに、文筆家の大平一枝さんとの対談です。高橋社長が生き方や暮らしについて想いをお話されています。
YouTubeチャンネル「パスカルとサンドラのニッポン&外国あれこれ」に、LCA国際小学校の山口学園長が出演されました。
日本×ベルギーのパスカルさんと日本×ドイツのサンドラさんが、海外と日本との違いなどを比べながら楽しくおしゃべりされています。
今回は、LCA国際学園の概要や成り立ちなどをお話されています。これからも引き続きご紹介して下さるようですので、是非、覗いてみてください。
もぐもぐもぐらのぱくぱくぱーく、改め MOGUPAKU(もぐぱく)さんのフルーツサンド、もうお召し上がりになられたでしょうか。武蔵小杉の駅近にあるフルーツサンドのお店です。
東京ではいつもより少し早い桜の満開発表もされましたし、今週末辺り、フルーツサンドを持ってお花見にいかがでしょう。事前に連絡を入れればお取り置きも可能です。ただし、26日(日)は都合によりお店がお休みになりますので、ご注意ください。今が旬のイチゴが美味しそうですね。いろいろフルーツが入ったMOGUPAKUサンドもお薦めです。
ダンウェイ㈱が販売している「シークヮーサー」商品をマルシェで販売します。
これから気温がグッと上がってくるので、シークヮーサー果汁でスッキリ、さっぱり、そして健康にもいい!と好評です。
しんゆりフェスティバル・マルシェ
【開催日時】2023年3月18日(土)、19日(日)
【開催時間】10時~ 17時(予定) ※雨天決行・荒天中止
【 会 場 】小田急線・新百合ヶ丘駅 南口ペデストリアンデッキ等
【 主 催 】新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアム
【 後 援 】川崎市麻生区
LCA国際学園様が取り組まれているサテライトスクールで交流を深めている徳島県の小学生が3日間の短期留学をしにLCAにやってこられました。
最初は緊張していたようですが、3日後にはお別れを惜しむくらいに仲良くなったようです。貴重な経験をされたことでしょう。
相続案件のプロを目指す公認 不動産コンサルティングマスターのための連続3日間の集中講座が毎年、大阪と東京で開催されています。
塩見はいずれもトップバッターの導入部を担当、「不動産相続」を戦略的に考える~市場創造という社会貢献~として、2時間みっちりお話させていただいています。今年も2月に大阪、東京3月と終えることができました。
フィンツアーが運営するカフェ&ショップ「Hyvää Matkaa!」にてPOP-UPイベント『北欧・バルトの新生活ギフト』が開催され、e.oct㈱様も選りすぐりの商品を出展されます。沢山の北欧ブランドの商品を前にワクワクすること間違いなし。お買い物に着かれたらイートインスペースで一休みもできます。
お天気も良くなってきたので、春の表参道を散策しながら立ち寄ってみてください。
・Twitter Hyvää Matkaa @finntour_HMC
・Instagram Hyvää Matkaa @finntour_hmc
以前、ダンパートナーズで共に働いていたスタッフが税理士として独立している佐賀で、昨年に続いて塩見が2回目の講義をしてきました。
昨年、E税理士が地域の商工会から、コロナ禍で先が見えない時代をどう生き残るか、先を見据えた経営戦略の必要性などを話してもらえる講師を知らないかと打診をされ、真っ先に塩見のことが頭に浮かび声をかけていただいたのがきっかけです。
商工会のセミナーとは別にE税理士の顧問先に向けての講義(リスクマネジメントの時代における中小企業経営の考え方)をさせて頂き、有難いことに今年も講義の場を設けてくださいました。
今回は、「中小企業経営と人材活用の考え方」として、人材の確保、育成、自社のヴィジョンの伝え方などをお話させていただきました。
テンホウ・フーズ様では、えび味噌ラーメンの販売がスタートしました。
海老のコク深いスープと香ばしい甘えびの唐揚げがトッピングされたラーメン。春限定のメニューです。
えびの唐揚げの単品もあります。ビールのお供にいかがでしょう。
「障がい者雇用新たなステージへ~障がい者雇用の現状と将来~」というテーマで、ダンウェイ㈱の代表 高橋が、第三部のパネルディスカッションでファシリテーターを務めさせていただきます。
4月8日に大阪でカイロプラクティックスタディミーティングKANSAIが開催されます。
テーマは「ええじゃないか。」これだけでどんなセミナーなのかとても興味がそそられますね。団体が違ったってええじゃないか。カイロプラクターじゃなくたってええじゃないか。もっとカイロプラクティックを学びたい。カイロプラクティックに興味がある。その気持ちがあれば、ええじゃないか。と、カイロを広めたい熱い気持ちが語られるようです。そのセミナーの後の「カイロプラクティックソウルナイトWEST」では、江崎器械㈱の江﨑社長もスピーカーとして登場。どんな話が飛び出すか楽しみですね。
㈱CFスタートアップス様がIPO価格変動型のコンバーティブル・エクイティを開発しました。団運ラウンド上場リスクを回避できるスタートアップのファイ餡巣の新たな一手として注目を浴びています。シード期のファイナンスに利用される有償新株予約権をベースとしており、2種類の方法があります。2月28日には無料のオンラインセミナーも予定されています。
第2部がスタートしました。山口学園長と今村社長による対談です。興味あることには躊躇なく飛び込んでチャレンジされてこられたお二人のお話はテンポよく、そして、とても興味深く、引き込まれていきます。一歩踏み出す勇気がもらえます。
2年半ぶりに、1日限定講座「未来を考える講座2」を開催しています。今回は第1部に塩見による講演、第2部に社会人力養成講座講師の一人、㈱エデューレエルシーエーの山口紀生学園長と有限会社リュミエール 代表今村佳奈氏による対談です。
現在、第1部の塩見の「with コロナの時代を読む」として、未来を考える講義真っ只中です。
e.oct㈱様のKLIPPAN春夏コレクション'23の予約がスタートしました。
今年のテーマは「呼吸」。KLIPPANが140年以上、追い求めているのは「地球の呼吸」をとめない自然との共生を目指したサステナブルなモノづくり。KLIPPANのブランケットにくるまって、優しさにふれてみてください。
今年の新作の「コットンスロー バスケット ネイビー」の素敵な色合いと風合いがいいですね。
コレクションの発売は、3月14日(火)にスタートです。13日までに予約されるとプレゼントが付きます!
江崎器械㈱の江﨑代表が、今年8月11日からマレーシアのジョホールバルで開催されるISAAで講演することが決まりました。
高齢者への運動テクノロジーについて、タートルジムでの取り組みについてお話されます。
江崎器械㈱様が、3月22日から東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京'23」に出展されます。
アシックスが運営する『トライアス』で採用されている、電動負荷制御トレーニングマシン「TURTLE GYM( タートルジム)」を実際に体験していただくことができます。専門のスタッフが施設のお悩みなどをお聞きしてご提案等させて頂きます。
会期: 2023年3月22日(水)〜 3月24日(金)9:30〜17:00
会場: 東京ビックサイト
ブース: 小間番号:4−18
入場については事前登録することで無料になります。是非、ご登録のうえ、ご参加下さい。
LCA国際小学校様では、毎年春に開催しているスプリングスクールの募集がスタートしています。すでに定員になっているコースもありますので、申し込みをお悩みの方はお早めに。
毎年楽しいテーマを掲げて子供たちに楽しんで英語に親しんでもらっています。
テンホウ・フーズ様では、2月限定でハッピーポイントラリーを開催しています。
テンホウ各店を巡ってポイントを貯めると、ぎょうざやオリジナルグッズがゲットできます。寒ーい日に温かいラーメンとぎょうざを食べ、ポイントで商品をゲットして、身体も心もポッカポカに。
1日限定講座『未来を考える講座「2」』のご案内です。
前回は、新型コロナウイルスの感染拡大という未曽有の事態に陥り、この先どうなるのか不安が大きかった2020年9月に開催し、時代がどのように進んでいくかを参加者の皆様と一緒に考えていただきました。
今回は、コロナの感染拡大から約3年が経ち大きな変革期にある今、未来のこと、“ヒト”の成長が企業の成長に不可欠であることを中心のテーマとし、改めて「95年現象」の流れを読み解きながら、そして、参加者様のお話も伺いながら進めさせていただきます。ご参加を心よりお待ちしております。
<日時>2月21日(火)13時30分~16時30分(受付開始13時予定)
<会場> TAP高田馬場 セミナールーム(高田馬場駅 戸山口より徒歩約3分)https://t-ap.jp/room/access.html
<費用>1社2名様まで1万円(税込)/3名様以上はお一人5,000円(税込)
<申込み方法>詳細はこちらにある添付ファイルに必要事項をご記入の上、FAX03-3232-1198、または、E-mail kobayashi@dan-tcg.co.jp へお送り下さい。
<お問い合わせ>ご不明点などがございましたら、TEL03-3232-1409 E-mail kobayashi@dan-tcg.co.jp へ。
ダンパートナーズは本日1月6日からスタートしました。恒例の1文字漢字を発表してのスタートです。
今年の漢字は、塩見「備」、須田「根」、森田「謙」、塚田「誠」、大井川「突」です。スタッフも一文字掲げておりますので、それぞれの漢字をなぜ選んだのかは、直接お会いした際に是非お尋ねください。
今年も引き続きよろしくお願いいたします。
年内最終日は、朝から全員で大掃除をしてお飾りを飾り、午後に1年の振り返りをして終わります。今年もコロナの関係で、スタッフは一人1分ほど、塩見と須田で少し長めに年初に掲げた一文字漢字について振り返りをして解散しました。2023年もどうぞよろしくお願いいたします。
テンホウ・フーズ様が、松本で創業120年の丸正醸造様とのコラボ商品「生姜ラーメン」を発売されました。
「酸味と生姜」が特徴のかえしを開発していただき、後はテンホウ様での商品開発です。
豚バラ肉の塩コショウ炒めと極めつけは針生姜がトッピングされて、食べるだけで身体がポカポカになります。寒い冬におすすめ。
アシックス本社ビルで開催されたアシックスヘルスケアチェックを受けてきました。
アシックススポーツ工学研究所の膨大な情報とテクノロジーから開発された健康経営診断です。
歩行能力、体組成、体力、ストレス、認知機能の5要素を測定し、現状の健全年齢を評価し、現在と未来のリスクを予想し、そのための対応策(運動プログラム)を提案されます。
既に大手企業では組織単位で受診されているようで、これから中堅・中小企業にも浸透させていくようです。
1時間半くらいのため、楽しみながら診断ができます。
ダンパートナーズは、社内旅行や忘年会などの年間行事を新型コロナウイルス感染症の発生以来中止していましたが、3年振りに高田馬場のイタリアン料理店で慎ましく忘年会を開催しました。
今回の忘年会は企画はなく、食事会となりましたが、久しぶりの雑談に花が咲きました。
10月6日~7日に3年ぶりに開催した京都老舗体感ゼミナール®の実践研修報告書が完成しました。約100日の日程をかけて108ページの大作となりました。
訪問させていただいた7社の老舗企業様と経営者や弁護士、税理士らなど16名の参加者の皆様には本日16日に発送致しました。
オフィス玄関にも掲示していますので、読まれる場合はお声掛けください。
宮城県についで今冬2度目の不動産コンサルティングマスター専門教育の1日(10時~17時)講義を神奈川県不動産会館で行ってきました。
コロナ禍でもあり、参加人員を80名に絞られたこともあり、和気あいあいの講座になったようです。
塩見は、降りる駅を間違えて、早朝、みなとみらい駅から桜木町まで激走したとのこと。
日本財託グループの恒例のイベント(大社員大会+決算報告会)に招待され、ダングループから3名が参加しました。毎年5月と12月に開催されていますが、今年も新宿の京王プラザホテルの大ホールで18時から21時まで活気溢れるイベントが行われました。
水野美紀さんの主宰ユニット「プロペラ犬」が6年ぶりの作品を本日からスタートします。
水野美紀さんが脚本・演出を手掛け、ご本人も出演されます。今回の作品「僕だけが正常な世界」は、新たにダンス・歌を取り入れて描く、ダークファンタジーに挑戦されています。
売り切れの日もありますが、まだ若干空席もあるようです。
LCA国際小学校の図書館の様子が書籍『図書館たんけん① 図書館に行ってみよう』(国土社)に掲載されています。
LCA国際小学校の司書さんは、好奇心旺盛な子供たちに多くの本を読んでもらうため、興味を持ってもらえる工夫を色々とされておられます。
e.oct様がONLINESHOPにてサステナブルセールを開催されます。
「冬のあったか・ほっこり 暮らし」をテーマに、冬のおうち暮らしを豊かにするアイテム(サンプル品やパッケージ不良品などを中心に)をセール価格にてお求めいただけます。
会員限定のため、事前に会員登録のうえ、セールサイトへアクセスしてください。
期間:2022年12月10日(土)12時~12月25日(日)
江崎器械㈱様ではこの度、事務所リニューアルを終えました。事務所のリニューアルとともにジムを新たに併設され、筋トレマシン「YATAGARASU」と高齢者向けリハビリマシン「タートルジム」がフルラインナップされていて、すべて体験することができます。
こちらの施設は、ダンコンサルティング主催の京都老舗体感ゼミナールでも訪問させていただきました。
ダンウェイ㈱の代表 高橋が講師として登壇します。
❶研修会講師
特定非営利活動法人 川崎市精神保健福祉家族会連合会あやめ会の令和4年度交流研修会
日 時:12月8日(木)13時30分~16時30分
場 所:川崎市総合自治会館4階
テーマ:「障がい者一人一人の可能性を生かして!」
個性を伸ばす秘訣をお話します。
❷特別講演
就労支援フォーラムNIPPON2022
日 時:12/17(土) 15:40~16:25
場 所:東京ビッグサイト
テーマ:「働くことができないのは誰のせい?」
リアルでもオンラインでも参加いただけます。
テンホウ・フーズ様の餃子などがいつでも買える自動販売機が茅野市にも設置されました。
『アクアランドリー』の店舗様とのコラボです。洗濯ついでにお求めいただけます(アクアランドリー玉川店様
とアクアランドリー宮川店様)。
自動販売機は現在、
・直営設置の本社工場
・諏訪城南店
・富士見桜ケ丘店
・カインズ豊科店
・茅野市FC米沢店
にあります。食欲の秋、店舗でのキノコラーメンもおすすめですが、お腹が空いたら24時間いつでも食べられる自動販売機のご利用もぜひ!
江崎器械㈱様が、アシックストライアスサービス㈱(デイサービス施設「トライアス」を兵庫県下で8施設運営中)と共同出展します。会場では、電動負荷制御トレーニングマシン「TURTLE GYM( タートルジム)」を実際に降れ、体感していただけます。また、期間中はアシックストライアスサービス株式会社のスタッフが常駐しています。
また、同期間中、別会場ではトムソンベッドを展示され、こちらも実機に触れ、細かいアドバイスを受けることができます。
※どちらも事前登録が必要ですのでご注意ください。
▶CareTEX’22
会期: 2022年11月30日(水)〜 12月2日(金)9:30〜17:00
会場: インテックス大阪
ブース: 小間番号:6−13
▶からだケアEXPO大阪’22 健康施術産業展
会期: 2022年11月30日(水)~12月2日(金) 9:30〜17:00
会場: インテックス大阪(新型コロナ対策について)
ブース: 小間番号:1-1
ダンウェイ㈱が株式会社クリーク・アンド・リバー社の農業分野の子会社 株式会社コネクロアラウンド社と業務提携いたしました。新しい農業ノウハウを共同で開発し、企業に農業パッケージを起用していきます。
キャリアサポートカルテ「シームレス バディ」を使って重度の知的障害がある人でも潜在能力を可視化し、自立して作業し、生産性を高められる業務設計や環境構築のノウハウを、農業パッケージとして企業に提供します。
ダンウェイ㈱では、障害者のキャリアサポートコンサルタント力をつけたい方のために、アセスメンターの資格取得の講座を開催しています。現在、第4期の受講生を募集しています。
ダンウェイが定期的に出店している「しんゆりフェスティバル・マルシェ」の11月の開催が決まりました。ダンウェイのシークヮーサー商品を販売します。
【開催日時】2022年11月19日(土)、20日(日)
【開催時間】10時~ 17時(予定) ※雨天決行・荒天中止
【 会 場 】小田急線・新百合ヶ丘駅 南口ペデストリアンデッキ等
e.oct様が「100年後の未来をつくるのは私たち。100年の森、明治神宮を歩く、知る、語る、考える 森活 ~初秋~」を開催されます。
1年を通じて、日本中の森を歩き続け、森ツアーガイドや森のサロンを開催している 「森の案内人」三浦豊さんと一緒に明治神宮の森を歩きます。
開催日:2022年11月6日(日)雨天決行
テンホウ・フーズ様では、今年も秋の味覚満載の「きのこラーメン」が始まりました。きのこのとろみでアツアツスープのラーメンです。なめこが入ってとろみが増し増し!です。
霜降ひらたけ、エリンギ、マイタケ、丹波しめじときのこのオールスターが勢ぞろい。是非、おためしあれ。
タレントの山田邦子さんが、10月14日に浅草公会堂でお笑いイベント「ザ・山田邦子カーニバル!!!」を開催されました。サンバダンサーの華やかなオープニングから始まり、モノマネ界のレジェンド達が歌謡ショーを披露して、1,000人の観客を大いに盛り上げてくれました。12日には、20年振りのCDもリリースされたそうです。
㈱はつね鮨本店様が、10月1日に創業150周年を迎えられました。当日は、帝国ホテルに於いて、お店と所縁のある方々が招かれ、お祝いの会が催されました。
創業は明治5年で、当時は天秤棒に岡持ちをさげ、「すし」を売り歩いたそうです。以来、現在の6代目に至るまで、「すしを世界に広げるべく」すし文化の発展に貢献されています。今後も老舗の暖簾を守りつつ、新しい文化の開拓に向けて努力されていきたいそうです。
LCA国際小学校様では、サテライトスクールのシーズン2を10月11日から開催します。都会と地方が繋がる、小学校の新しい学びのカタチとして行われています。シーズン1とはまた違った学び、経験をすることができるでしょう。
LCA国際学園様を卒業され、活躍されているお子さんたちはたくさんいらっしゃいます。その中のお一人で、F1レーサーとして世界を飛び回っている角田裕毅さんが、鈴鹿での初レースに出場されました。日本人唯一のF1ドライバーで、2年目の今年はさらなる飛躍を期待しています。
テンホウ・フーズ様では、今年も「大テンホウの日」が開催されました。今月は創業月でもあり、毎月のテンホウの日より大がかりなイベントになります。多くの方にご来店いただき、ハズレなしのスクラッチカードが配布されました。
二日目は雨の降る中でのスタートとなりました。
最初の訪問は大西常商店です。新商品開発への道のりを通して文化をつなぐお話をしていただきました。その後は、バスに乗って一路長岡京へ。140年余り歴史ある錦水亭でランチをして、女将のお話を伺いました。最後の訪問は江崎器械です。こちらは、事業継承の難しさ、21世紀に向けての戦略などをお話いただき、実際にタートルジムを体験していただきました。
一日振り続けていた雨は京都駅で解散する頃にはすっかり上がり、無事にゼミナールが終了しました。
第7回京都老舗体感ゼミナールの初日が終わりました。
各社、歴史、ビジネスモデル、企業継承(人材育成)の3つを中心にお話いただきました。最初の訪問は「レストラン菊水」。新しいことに取り組みには原点回帰が大切だったことなどを4代目奥村洋史社長にお話しいただき、歴史を守りながら新しさも取り入れた美味しいランチを頂きました。
その後、歩いて数分の「よーじや」へ。33歳、コロナ禍の厳しい状況の中で5代目を引き継がれた國枝昂社長には、守り続けることを念頭においた経営について、最後に、「足立病院」では、次の200年のためにどうするかなども畑山理事長にお話いただき、無事に1日目を終え、宿の炭屋旅館でお部屋の説明を聞きながらお抹茶をいただきました。
明日は雨予報ですが、引き続き、しっかりと学んでいきたいと思います。
久しぶりの京都体感ゼミナール、いよいよ本日、開講です。
すっかり秋の気配の涼しい曇り空ですが、皆さんとしっかり事業継続の秘訣を学んで行きたいと思います。
日本で女性比率の高い法律事務所第7位に鳥飼総合法律事務所様がランクインしました。海外に比べ、日本の女性弁護士の数の少なさが課題になっています。
欧米では4~5割を超える女性比率が、日本では2割を下回ることも多いのが現状です。ただ実際に、「多様性」を重視する外資系の企業からは男性ばかりの弁護士チームには仕事を依頼しないという動きもあるため、今後は女性比率をより高める努力が必要になっていくでしょう。
日本財託グループ様では、自社開発の「日本財託オーナーアプリ」の提供を開始されました。空室情報の確認や工事の見積もりなどを確認して承認することがスマホで簡単に行うことができます。オーナーの利便性向上を進めています。
10月1日(土)にとどろきアリーナ(川崎)で開催される、Kate of Tokyo presents KAWASAKI プロレスフェス2022~ようこそ灼熱王国へ~にてダンウェイ㈱がシークヮーサー商品を販売します。
是非、お立ち寄りください。
建築家の松岡恭子さんが総合プロデュースされておられるOne Kyushuが2022年は「街の時間を文化で楽しく!!」と題して、九州が誇る工芸品をゆっくり楽しむことができるミュージアムを開催されます。
今年はいつものミュージアムに加えて様々な本に触れられるライブラリーの空間も作られています。
また、開催期間中は毎日ゲストが招かれ、松岡恭子さんとの対談が行われます(要事前予約)。福岡や九州とのクロス(×)トークをお楽しみください。
会期 2022年9月26日(月)~10月11日(火)
時間 11時~18時 入場無料
場所・西鉄グランドホテル、・VIORO、・ソラリアプラザゼファ
㈱テンホウ・フーズ様が、9月24日(土)NBSの大人気番組!「土曜はこれダネッ!」に出演されました。番組の人気企画「信州ラーメンランキング」で、600人のアンケート結果で「諏訪ラーメンランキング」で見事ランクインされました。
㈱エデューレエルシーエー様が、東京家政学院大学と幼児教育と初等教育(義務教育)に関わる提携を結ばれました。
東京家政学院大学では、児童・生徒・学生が「学ぶこと」の面白さに気づき、「なぜ学ぶのか」、「なぜ大学に行くのか」をより明確化することでキャリア形成の意識を高めることを目指した連携を進めておられます。
ダンウェイ㈱が横浜・山下公園で開催されるインド最大のお祭り「ディワリ・イン・ヨコハマ2022」に出展することが決まりました。コロナ禍のため2年間中止となっていたイベントが、3年ぶりに開催です。
ダンウェイの仲間がシークヮーサー商品を販売します。
【開催日時】10月15日(土)・16日(日)10:00~19:00
※雨天決行
【 場 所 】横浜 山下公園
【 主 催 】ディワリ・イン・ヨコハマ2022実行委員会、公益社団法人在日インド商工協会
【 共 催 】横浜市国際局
日本財託グループ様は定期的に地域の活動に、社長を始め、スタッフの方が参加されておられます。『NPO法人日本を美しくする会』に参加して、今回は財託グループから16名が清掃活動を行ないました。朝6時から約1時間にわたって、定期的に歌舞伎町の周辺を清掃を行っている活動です。
LCA国際小学校様が取り組んでいる「サテライトスクール」が、徳島県のサテライトオフィスプロモーションサイトで紹介されました。サテライトスクールの取り組みや今後の展望について掲載されています。
サテライトオフィスプロモーションは、徳島県でサテライトオフィス企業の誘致を進めている団体です。昨今、情報通信技術の発達によって生産性が向上し、多様なワークスタイル、ライフスタイルを選択できるようになり、働き方改革・ワークライフバランスによって求められる勤務環境も多様化していることからスタートしました。
LCA国際小学校様の卒業生が、Fin swimming World Cup 2022で銀メダルと銅メダルを獲得されました。
フィンスイミングの世界大会が9/3~9/4にタイ・プーケットで開催され、東南アジア圏を中心に182名の選手がエントリーされました。日本からはシニアの部 学生代表13名、ジュニアの部に10名が参加しました。ジュニア代表の一人としてLCAの卒業生が出場し、見事、メダルを獲得されました。これからのさらなる活躍が愉しみです。
テンホウ・フーズ様の新しいフランチャイズ店舗が松本にオープンしました。FC店がオープンするのは久しぶりのうえ、コロナ禍や人手の面といった関係でスロースタートとなりましたが、この度9月1日に正式オープンされました。
本格中華を経営されているお店からのFC加入のため、お互いが色々な刺激を受けながら、新しいテンホウのスタイルが生まれてくることでしょう。いつものメニューとは違うメニューもあるので是非お立ち寄りください。
そして、9月のおすすめ2商品!
一部店舗で好評だった「汁なしタンタンメン」が全店舗で期間限定での復活!しっかり混ぜてお召し上がりください。そして、もう一品が「マロンサンデー」。今年の新入社員含む若手スタッフが初めて商品開発をして生まれた商品。よろしかったら感想などお知らせいただけると喜ばれると思いますので、是非、お試しあれ。
ほんの少し暑さが緩んできた感じがしますが、恒例のマルシェも復活です。
ダンウェイ㈱が継続して出展している「しんゆりフェスティバル・マルシェ」の開催が決まりました。ダンウェイ㈱のシークヮーサー商品を販売します。
【開催日時】2022年9月17日(土)、18日(日)
【開催時間】10時~ 17時(予定) ※雨天決行・荒天中止
【 会 場 】小田急線・新百合ヶ丘駅 南口ペデストリアンデッキ等
オープンエアの空の下、新鮮な野菜や全国各地のこだわりの食品、イベントなども楽しめます。
e.oct様では、9月4日(日)までサステナブルセールを開催中です。
夏の汚れは夏のうちに片づけませんか。気温も高いので汚れが落ちやすいし、何より、寒い時期に縮こまって掃除しなくてもいいですよ。夏に大掃除、冬に小掃除のサイクルにすると断然楽です。
来年も活躍してもらうために洋服についたシミ汚れをしっかり落として、レンジなどについた油汚れもeezym/イージムでスッキリ綺麗に落としましょう。
使ったことがない方は、是非お得にお求めできるこの機会に試してみてはいかがでしょう。
日本財託グループ様ではオーナーから信頼されるプロ集団を目指すため、「相続診断士」資格取得の取り組みを始めています。
相続診断士とは、相続の基本的な知識を身につけお客様に「相続診断」出来る資格です。超高齢社会の今、生前から相続問題や思いを残す大切さを伝えていき、お客様と一緒に相続と家族の問題に向き合っていく役割を担います。
鈴木エドワード建築設計事務所様が手掛けておられる、「HAYAMA RESIDENCE」が上棟されました。3月に地鎮祭を終えられ、着々と工事が進んでいます。相模湾が広がる素敵な場所です。
ダンウェイ㈱の「シームレスバディ®」の取り組みが8月5日付東京新聞夕刊に取り上げられました。
シームレスバディは、障害のある方々の能力をデータベース化(可視化)し、能力をさらに発掘・開花させるサポートツールです。6月30日に複数の新聞記事でも記事が取り上げられて以来、注目を浴びております。
山田邦子さんが全面プロデュースした、モノマネと爆笑トークパフォーマンス満載の「ザ・山田邦子カーニバル!!!」が10月14日(金)浅草公会堂での開催が決定!
ノブ&フッキー、みはるらモノマネの実力者と共に繰り出す笑いの祭典です。
㈱Think and Act 様は、DAN TOPICSでも何度かご紹介していますが、武蔵小杉のフルーツサンド店の他、下北沢に「梅干しサワー専門店」を出店されています。
特製のタレに漬けた4種類の梅干しと、金宮・麦・芋の3種類の焼酎と組み合わせて楽しむこだわりのサワーを、立ち飲み・キャッシュオンスタイルで提供されているそうです。「気軽にふらっと立ち寄れて、梅干しサワーを日常的に気軽に親しめるアイテムとして訴求したい」との事、今月18日には、横浜関内に新店舗をオープンされる予定です。
LCA国際小学校様に、先日のサテライトスクールで交流した徳島県の小学校から、短期留学生がやってきました。3日間という短い期間でしたが、日常のほとんどを英語で過ごす生活に戸惑いながらも楽しく学ぶ姿に成長が愉しみです。
テンホウ・フーズ様では、ビール祭りに合う「おつまみコンテスト」も開催されています。
ビールが進む!疲れが吹き飛ぶ!しかも美味し~いおつまみが各店舗で販売中。各店スタッフが考えたおつまみですので、全店で違います。
ダンウェイ㈱で開発、作成しているテキストの1つ、「脳トレーニング1」(昨年発売)の続編として、『脳トレーニング2』が発売となりました。
小学校3,4年生程度の概念の理解度をはかることが出来る教材となっています。
27日からビッグサイトで開催されている「SPORTEC2022 ヘルス&フィットネスジャパン」に、江崎器械㈱様がYATAGARASUを出展されています。塩見とスタッフにて見学で訪れ、YATAGARASU開発の筋肉ドクターの小島ドクターの講演を聞いてからブースにて実際に機器に触れて筋トレしてみました。力を抜く時にゆっくりと、がなかなか難しいですね。
中小企業大学校瀬戸校様にて、経営管理者養成コースの初日の導入の講座を塩見が毎年担当させて頂いております。この度、その初日のダイジェストをYouTubeの動画にしてくださいました。
この講座は、経営管理者が自身の自律と組織の変革を実現するために必要な経営知識やマネジメントの実践法を総合的に学ぶ6ヶ月にわたる講座です。この講座の初日の一番最初の講座を塩見が担当させて頂き、「変革した経営環境とこれからの中小企業経営」についてお話させて頂いております。
今年からスタートした塩見による「哲ちゃんの週刊業務日誌」のQRコード作りました。
こちらから読み込みいただければ携帯からもお読みいただくことができます。
ダンウェイ㈱が「意志ある寄付」で社会を変えることを使命としているパブリックリソース財団のHPで紹介されました。障害者をはじめ、生活困窮者や引きこもりの方々、さらにはシングルマザーや児童養護施設出身者など、幅広い方々に対して、それぞれの事情に応じた独自の就労支援を行う団体を支援する「東京海上⽇動キャリアサービス 働く⼒応援基⾦」の第1回公募に応募し、シームレスバディの能力の可視化が認められました。その後、学校現場の障害者⽀援の在り⽅そのものを抜本的に改⾰しようという画期的な取り組みが進められているという評価を頂いております。
テンホウ・フーズ様では、今年も「夏の生ビールフェア!」がスタートです。亜熱帯のような暑い日に生ビールでかんぱぁーい! し、か、も、社内では「つまみコンテスト」も同時に開催!店舗スタッフが考案した色々なおつまみが楽しめます。各店舗で異なるのでお愉しみに。
2年ぶりに開催いたします「京都老舗体感ゼミナール®」は、お申込みが定員となりましたので受付を終了致します。ご検討をしてくださっていた皆様、申し訳ありません。次回は来年開催です。お愉しみに!
なお、並行して開催します人材教育・育成の「社会人力養成講座」はまだ枠がございます。是非、自社に必要な「成長する人」の育成を考えてみませんか。
ダンウェイ㈱では、2022年度のインターンシップの募集を開始しました。実習では、現場で障害者の方々が受講する就労・生活支援カリキュラムのサポートを行います。スタッフが一緒に取り組みますので、安心して参加してください。事前に見学することもできます。
InstagramのDMからでも相談OKです。
LCA国際小学校様では、学びに対する新たな取り組みとして昨年からサテライトスクールを開催されています。今年は6/12~6/17にシーズン1が行われました。
学校という場所にとらわれずにいろいろな場所に出かけて、”本物の体験”をして学ぶ~~オンラインでも、学校でも学べないこと~~を一般社団法人「ミライの学校」と連携したプロジェクトを立ち上げています。
10月にシーズン2が開催されます。
日本財託グループ様では、単身高齢者に対する対応の一環として全社員が「認知症サポーター養成講座」を受講されています。今回新たに29名が受講され、全員が認知症サポーターとなっています。
このサポーター養成講座は各自治体で開催されており、誰でも簡単に受講することができます。認知症に対する正しい知識と理解を学び、地域で認知症の人やその家族に対してできる範囲で手助けする取り組みです。
講談師の神田織音さんがYouTube「アニメチャンネルきままちゃん」でナレーションを担当されました。NHKのEテレでご活躍されているスリー・ディさんのオリジナルアニメで、「ぺろぺろば~なし」です。織音さんの張りのある声はとっても聞きやすく、アニメの中の世界へスゥッと引き込まれます。
おにぎりずもう と 化けっこ のナレーションです。
テンホウ・フーズ様では、ご要望の多かった「ビビンメン」を7月の限定メニューとして復活させています。自家製キムチと(秘)のコチジャンで後引く「甘辛い美味さ」です。期間限定ですので、是非。
哲ちゃんの週刊業務日誌、出張等々が続いたため更新が遅れていました。本日、4週分をまとめてアップしました。
梅雨らしい雨が降ることはほとんどなく、あっという間に梅雨明けとなってしまいました。今日で1年の折り返し地点です。後半も皆様が健やかに過ごせますように。熱中症などくれぐれもご自愛ください。
哲ちゃんの週刊業務日誌㉒
哲ちゃんの週刊業務日誌㉓
哲ちゃんの週刊業務日誌㉔
哲ちゃんの週刊業務日誌㉕
ダンウェイ㈱の高橋社長が川崎市働き方改革・生産性向上推進セミナーに登壇します。
AI・デジタル技術を活用した業務効率化のモデル事例を紹介しながらがお話させて頂きます。
会場とオンライン、2通りの視聴が可能です。
日 時:7月6日(水) 15:00~16:30
テーマ:「シームレスバディを活用した障害者の能力の可視化とマッチングによる、不動産業界の働き方改革・生産性向上の実現」
お申込みは https://www.k-nic.jp/event_detail/4807/ こちらからお手配願います。
江崎器械様が、7月27日(水)~29日(金)に東京ビッグサイトで開催される、「SPORTEC2022 ヘルス&フィットネスジャパン」に、YATAGARASUを出展されます。
SPORTECは、世界中のスポーツ関係企業・団体が、最新製品・技術・サービスを発表する国際的な総合展示会です。今回は、筋肉ドクターこと小島央MDと共同開発した筋トレマシン「YATAGARASU」を体験できます。小島MDの無料セミナーも開催されますので、是非、参加してみてください。
入場には事前登録が必要です。
☆無料セミナー
07/27(水) 13:30 ~ 14:00
「筋トレは週1回30分で十分!整形外科医が考えたキストレとは?」
部活動をしている中高生から中高年の体力作りまで幅広く対応できるキストレ専用マシンYATAGARSUを使った筋トレを実例を交えて紹介されます。
テンホウと言えばこの人、オリエンタルラジオの藤森慎吾さんがまたまたお店にやってきます。
6月10日(金)20:00~21:58 フジテレビ『爆買い☆スター恩返し』の中で、「長野県諏訪市で70万円爆買い!」します。そして、テンホウで、いつもの「あれ」をお買い上げだとか。
皆さん、番組を見て応援してください。
6月8日(水)から伊勢丹新宿店にて「KLIPPAN POP-UP SHOP」が開催されます。
e.oct㈱様の扱われているKLIPPANのブランケットを実際に手に取って見ていただくことができます。e.octのスタッフも会場に在席されるので、普段気になっていることや新しい情報なども直接聞くことができる機会でもあります。
会期:6月8日(水)から21日(火)
会場:伊勢丹新宿店 本館5階
ダンウェイ㈱が定期的に参加している「しんゆりフェスティバル・マルシェ vol.34」が6月も開催されます。
シークヮーサー商品を取り揃えてお待ちしています。
そろそろ関東地方も梅雨入りの気配。天候が荒れなければ、雨でも開催されます。
【開催日時】2022年6月18日(土)、19日(日)
【開催時間】10時~ 17時(予定) ※雨天決行・荒天中止
【 会 場 】小田急線・新百合ヶ丘駅 南口ペデストリアンデッキ等
テンホウ・フーズ様では、店舗のスタッフが考えたぎょうざのアレンジメニューが楽しめる「ぎょうざのアレンジ大会」が開催中です。ぎょうざを知り尽くしているスタッフのアレンジ、気になりますよね。店舗ごとに違うので、店舗巡りをしながら全制覇を狙ってみてください。
㈱エデューレエルシーエー様が、昨年取り組まれた「サテライトスクール」が今年も開催されることが決まりました。
コロナによって登校できない、修学旅行などのイベントも中止といった状況の中で、ICTによる教育がかなり進みました。学校に行かなくても、自宅でオンライン授業が受けられるようになりました。そんななか、、LCA国際小学校様では、「授業をポータブル化して持ち運び、家族と共に地⽅に出かけることを、学校が推奨する」という新しい学びのカタチをスタートさせています。
この取り組みは、日本経済新聞でも紹介していただきました。
「第7回 京都老舗体感ゼミナール®」の訪問先が順次決まってまいりました。
日程は以前にご案内したように、10月6日(木)、7日(金)です。
今回は訪問先の1件をご紹介。初日に訪問させていただく「足立病院」様では、理事長のは畑山 博様にお話を伺います。足立病院は100年以上の歴史があるのですが、畑山理事長が6代目院長として引き継いだ時には、分娩数が年間100もないという状況だったそうです。そこから歴史ある病院を無くしてはいけないと再建に尽力されました。継続させるための新たなビジネスモデルの構築やコロナとの共生についてお話していただく予定です。
コロナの感染状況を鑑みて延期にしました「第11回 社会人力養成講座」を秋に開講します。
日程は、9月7日、8日(水・木)、10月18日、19日(火・水)の4日間です。
講座は、前半で「考える」ための基礎的な力を磨き、後半は前半で学んだ「考える」を発展させて、最後のプレゼンテーションで発表という流れになっています。今回は、塩見による「考動力(こうどう)」の講座もプラスしております。
小学生から「考える」ということを当たり前に学ぶようになってきた昨今。この子どもらが数年もすれば社会人として世の中で力を発揮してくることでしょう。「考える」ことをしてこなかった、特に現在20代から40代の大人は、そのうち彼らと一緒に働くことになります。強い好奇心を持ち、広い視野を持った彼らとどのように働いていきますか?社会人力養成講座では『成長する人』を育てます。
これまでの受講生からは、「普段なら知り合うことのない同世代と会うことで、いい刺激を受けた」という感想も多くいただいています。現在、コロナ禍のため人と会う機会が減っている今だからこそ、少数精鋭の受講生と共に「考える力」を身に付け、会社の未来を切り開いていただく人材になっていただきたいと思っております。
定員は10名程度です。ご検討される方は早めにお声掛けください。
新刊『京都 老舗物語』を発刊いたしました。
コロナ禍に続き、ウクライナ危機において、事業の継承や人材の継承に悩まれている経営者様が以前にも増し、更に、ご相談を受ける機会も多くなってまいりました。「京都老舗体感ゼミナール®」でご訪問させて頂きました際に
老舗企業様にお話いただいたお言葉には、“中小企業が生き続けていくための秘訣”がちりばめられています。そのため、新しいビジネスモデルや企業継承を考えるにあたって大変役立つものであると考え、このたび、冊子としてまとめることと致しました。
長引くコロナ禍を乗り切ろうと様々なアイデアや工夫を重ねておられる中小・中堅企業の経営者の皆様に、また、こうした企業を支援されている多くの方のお役に立てる1冊です。
街歩きを通して“経済の現場”を発見・深掘りする経済番組の「経済探偵!マチノミクス」(BSテレビ東京)の、品川と渋谷開発をテーマにした回が15日(日)放送されました。渋谷編の中で、ドン・キホーテと109の開発に関わっておられた㈱コスモ・コンサルティング・パートナーズ 代表 佐竹様がインタビューに応えられていました。
LCA国際小学校、LCA国際プリスクールでは、今年も英語だけで過ごす「2022 LCA Summer School」の開講が決まりました。
セッション1,と2に分かれ、7月と8月に4日間ずつの日程です。Spring Schoolに続き、夏にちなんだプログラムやアクティビティで楽しみながら英語に触れることができます。大好評のミュージカルコースも開講となります。
お申込みは6月6日まで。詳細は、Summer Schoolホームページをご覧ください。
5月4日「読売新聞」(朝刊)の特集「安心の設計」で、ダンウェイ㈱が紹介されました。「障害者の能力 可視化の試み」として、シームレス・バディの開発の経緯やポイント、事例の紹介、また、ダンウェイ㈱の設立にも触れていただき、ダンウェイがよくわかる内容にまとめていただいています。
また、川崎市が発行している労働情報誌「かわさき労働情報」の2022年5月号では、「働き方改革・生産性向上」モデル創出事業の採択企業として紹介されました。
コロナ禍が少し落ち着いてきて少しずつイベントの開催が増えてきました。
ダンウェイ㈱では、5月も「しんゆりフェスティバル・マルシェ vol.33」に参加します。
【開催日時】2022年5月21日(土)、22日(日)
【開催時間】10時~ 17時(予定) ※雨天決行・荒天中止
【 会 場 】小田急線・新百合ヶ丘駅 南口ペデストリアンデッキ等
【 主 催 】新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアム
【 後 援 】川崎市麻生区
これから蒸し暑くなる時期にピッタリな「シークヮーサー」の販売を行います。多くの方の健康×元気×幸せを支え、疲労回復に一役のシークヮーサー。お薦めです。
毎年、ゴールデンウィークに神田川に架かる神高橋と高塚橋の間にたくさんの鯉のぼりが泳ぎます。
この橋は、ダンパートナーズのすぐ近くにあり、道行く人が立ち止まってしばし眺めていきます。今日はちょうどいい風が吹いていて、鯉たちが元気よく泳いでいる姿が見られました。
長野県民のソウルフードと言われるテンホウ・フーズ様が、TBS「坂上&指原のつぶれない店」の中で、餃子チェーン店の1つとして紹介されました。
お店の紹介者は当然、オリエンタルラジオの藤森さん。テンホウ愛、溢れるトークでご紹介いただきました。店内の様子を事前に取材された時にはなんと、藤森さんのご両親も来店されてたご様子。
長野でしか味わえない餃子ですが、通販でお取り寄せ可能です!3回食べたら虜になる餃子、是非、お試しください。
ローソン様、サンヨー食品様とコラボされたテンホウ・フーズ様の「テンホウメン」、食された方、いかがだったでしょうか。ちょっと太麺で白湯スープがいい味出してましたよね。
さて、そのテンホウ・フーズ様が、「焼きたて屋」さんと「カルビ屋三夢」さんとコラボ企画、「謎解きスタンプラリー」がスタートします。
長野県に本部があるチェーンつながりでの企画です。「美味しい!」で長野を元気に、楽しく外食して、美味しいものを沢山食べてもらえるイベントにされたいそうです。
e.oct㈱が昨年10月から始めておられる「エコンフォートハウスの森活プロジェクト」のワークショップが開催されます。
日本中の森を歩き続け、巡った森は3000ヶ所以上。「森の案内人」三浦豊さんを迎え、明治神宮の森を歩いて森活を行います。
「100年後の未来をつくるのは私たち。
100年の森、明治神宮を歩く、知る、語る、考える 森活」
開催日:2022年5月14日(土)雨天決行
ダンウェイ㈱がインテル㈱と協働開発したアプリケーションソフトICT治具のオリジナルテキスト『だんだんシリーズ』が、内田洋行様の内田洋行様の特別支援教育 教材カタログ令和4-5年度版に掲載されました。
※『だんだんシリーズ』はP207/P353に掲載されています。
長野県のソウルフードである㈱テンホウ・フーズ様監修のカップラーメンが発売されました。
ローソン様、サンヨー食品様とのコラボで、カップラーメン「テンホウメン」が4月5日から全国のローソンで販売されています。野菜と魚介を合わせたチャンポン風スープにしっかり絡むモチモチ太麺。数量限定なので、お早めにゲット!してください。
ダンウェイ㈱のキャリアサポートカルテ シームレス バディが「障害児者の秘めた能力を発掘し、可視化を行うことができるツール」として、ICT治具に続き、「かわさき基準(KIS)認証製品」に認定されました。
テンホウ・フーズ様では、コロナ禍で気分が沈みがちな日常の少し目先を変える取り組みとして「スタンプラリー」を開催されています。
いつも行き慣れているお店とは違った店を巡りながら食事をしてスタンプを集めていただくと、素敵なクーラーバッグ等と餃子がゲットできます。店舗独自の「オリジナル商品」もありますので、是非、この機会にお試しください。スタンプラリーは4月28日までです。
遠くてお店に行けないよぉ~とおっしゃる方、オンラインストアで おうち de テンホウ、を愉しんでください。
e.oct様が行われている「エコンフォートハウスの森活プロジェクト」のパートナーである国際環境 NPO @wemori_様が気候危機・環境について学べる DAIGAKUを運営しています。
環境分野の専門家や、地球を良くする熱意に溢れたメンバーが集結し、学費が植樹に使われるため在学しているだけで森が増えます。知識を深め、同じ志の仲間と一緒に、地球をもっと GREEN にできる活動です。
今年も2月15日から税理士法人ダン会計事務所では確定申告の対応に追われています。今日から3月に入り申告期間の半分が過ぎました。
オミクロン株による感染の急速な拡大の影響により、申告等が困難な方については、令和4年4月15日までの間、申告・納付期限の延長を申請することができます。ただ、3月決算の会社も多いため、予定通り3月15日までを期限として対応を進めています。よろしくお願い致します。
「LCAオンラインプログラム」は、LCA国際学園から生まれた土曜日のオンライン英会話コースです。
テキストやデジタル教材を使用して英語を学ぶレッスンと、英語で学ぶ教科レッスンの2本立て(40分x2コマ)という内容で行われています。
今回は説明会をオンラインで3月2日と5日に開催することが決まりました。ご興味ある方は是非、ご参加下さい。
かながわ経済新聞2022年2月号で、ダンウェイ㈱のシームレスバディを紹介いただきました。リリースから1年で全国40以上の事業所が活用、利用者500人以上となり、昨年度・埼玉県の「ICT活用型教育訓練」での活用実績等を紹介していただいています。
日本財託様が2021年度に続き2022年度も、卓球Tリーグ『琉球アスティーダ』とオフィシャルスポンサー契約を更新されました。
琉球アスティーダを運営する琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社のスポーツ振興、健康寿命の延長および地域コミュニティの発展に努める姿に共感し、活動を支えるため2021年にスポンサー契約を結ばれました。
先だって北海道新聞に取り上げられたLCA国際小学校様のサテライトスクールの様子が、東京新聞でも取り上げられました。コロナ禍によってオンラインの活用が積極的に行われるようになり、休校時の学び方の選択肢(地域体験など)として新たな学びの機会の取り組みとして紹介されています。
㈱日本財託様(不動産投資コンサルタントの岩脇様)が「月4万円とボーナスではじめる新しいFIRE入門」を発刊されました。
これから不動産投資を初めようと考えている人にとって分かりやすく解説されており、リスクを抑えて安定した着実な投資がしたい人にお薦めな内容です。
東京ビックサイトで行われる展示会に江崎器械様が扱われているトムソンベッドとタートルジムを出展されます。それぞれ実際に体験することができます。また、カイロプラクターによる施術体験も予定されているそうです。
※参加されるには、事前申し込みが必要です。下記ブースのリンクからそれぞれご確認ください。
会期: 2022年3月9日(水)~11日(金) 9:30〜17:00
会場: 東京ビックサイト 南展示棟
ブース: 小間番号:12-26(トムソンベッド)、16-6(タートルジム)
LCA国際小学校様が1月に取り組まれた「サテライトスクール」の様子が、北海道新聞の一面に掲載されました。
第11回 社会人力養成講座の開講が決定しました。4月20日、21日(水・木)、6月1日、2日(水・木)の4日間です。講座は、前半で「考える」ための基礎的な力を磨き、後半は前半で学んだ「考える」を発展させて、最後のプレゼンテーションで発表という流れになっています。
小学生から「考える」ということを当たり前に学ぶようになってきた昨今。この子どもらが数年もすれば社会人として世の中で力を発揮してくることでしょう。「考える」ことをしてこなかった、特に現在20代から40代の大人は、そのうち彼らと一緒に働くことになります。強い好奇心を持ち、広い視野を持った彼らとどのように働いていきますか?社会人力養成講座では『成長する人』を育てます。
これまでの受講生からは、「普段なら知り合うことのない同世代と会うことで、いい刺激を受けた」という感想も多くいただいています。現在、コロナ禍のため人と会う機会が減っている今だからこそ、少数精鋭の受講生と共に「考える力」を身に付け、会社の未来を切り開いていただく人材になっていただきたいと思っております。
定員は10名程度です。ご検討される方は早めにお声掛けください。
e.oct様で2016年・2019年に販売された皆川明さんの原画ポスターが、2022年、再び販売されることになりました。過去2回は即完売していて再販の声が多く寄せられていたアート作品です。限定600で、それぞれにナンバーと皆川明さんのサインが入った貴重なお品です。
販売は2022年1月21日(金)正午からです
LCA国際小学校・LCA国際プリスクール様で、Spring Schoolの開講が決定しました。
日程は、3/28(月)3/29(火)3/30(水)3/31(木)の全4日間です。春らしいプログラム、アクティビティが盛りだくさん。新年少さんから新小学6年生までが外国人教師と共に英語で学びます。毎回好評の講座です。
お申込みは1月23日(月)10時から開始です。
本日よりスタートしました。ダンパートナーズでは恒例の漢字一文字の発表から始まります。
今年はコロナ感染拡大の様子を鑑みて、想いを込めた1文字をそれぞれが紙にしたため貼り出す形を採り、短時間で終了するようにいたしました。
塩見は「生」、須田は「放」、森田は「断」、塚田は「彪」、大井川は「余」を今年の一文字としております。各担当者の一文字については、訪問時やお電話などで対応させていただいた際にお尋ねしてみてください。
今年もどうぞよろしくお願い致します。 ダンパートナーズ一同
今年の営業は本日で終了となります。午前から大掃除をしたのち、午後からは今年の漢字一文字について個人の振り返りを行いました。コロナ禍のため、一人1分程で発表し、短時間で終わらせております。
今年1年間、お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い致します。
来たる2022年が安心して暮らせる1年になりますように。
2021年に活躍した弁護士を企業の法務担当者が選ぶランキングがこの度発表されました。税務の分野で鳥飼総合法律事務所 代表 鳥飼重和弁護士が3位に選ばれました。
コロナ禍において企業が抱えた課題に丁寧に向き合い、法務・税務の双方の視点から、税務リスクの回避・予防を図るアドバイスをされていることが評価につながったと思います。
テンホウ・フーズ様の工場前と城南店に設置されていたぎょうざとラーメンの自動販売機が、安曇野市にある「テンホウ カインズ豊科店」にも設置されました。
お家でテンホウ、ちょっとしたおもたせなど、いろいろなご利用ができるかと思います。24時間ご利用できます。お近くの方、是非、ご利用してみてください。もちろん、すぐに食べたい衝動にかられた方は、店舗でお召し上がりできます。
ダンウェイ㈱代表の高橋が講師として、社会保険労務士に必要な知識の講座を開催します。
【12月開催 勉強会&シームレス バディアセスメンター説明会】
土日 12月26日
平日 12月13日、16日、21日 開催!
1号・2号業務から3号業務への転換が必要といわれる中、障害者の方の採用について知識を広げることが、今後社労士としての活動の幅を広げていきます。ぜひ、ご参加ください!!
小学校3校による合同作品展にLCA国際小学校の4年生が作った作品が展示されています。
「文化の風を感じよう~」というテーマで、出品された作品には英語での説明書きもされているなど工夫がされています。
12月21日(火)までLCA国際小学校北の丘センターの1階展示コーナー、午前9時から午後10時まで開所しています。
e.oct㈱様が今年もJR名古屋タカシマヤで開催される北欧展にPOP-UP SHOPを出店されます。第1回から出店されていて、今年で18回目となります。
KLIPPNの新作ブランケット&スロー、ミナ ペルホネンの秋冬の新デザイン、フィンランドのロングセラーなどをメインに展示、販売されています。
ここ数日、冬本来の寒さになってきました。クリスマスギフトや自分への1年間のご褒美にスローなど、いかがでしょう。開催は12月21日までです。
HPではサスティナブルセールも開催中です!お見逃しなく。
1ヶ月半にわたり、合計4日間の講座が全て終了しました。最終日は、午前の哲学caféに続き、午後はプレゼンです。「2045年における新規事業、合同発表会」として、2名1組で20分のプレゼンです。その後、審査委員や受講生仲間からの10分間の質疑応答が行われます。受講生の皆様、お疲れさまでした。
社会人力養成講座最終日がスタートしました。第6講座は哲学カフェです。
いきなりテーマには入らず、ざっくばらんな雑談から生まれたテーマを元に対話をはじめました。
最後はなりたい人物像を発表していただきました。
第5講座は、松岡恭子氏による「構想力」です。社会人力養成講座の中で一番キャッチボール的なやり取りが行われる講座です。
第10回社会人力養成講座の後半戦がスタートしました。
第4講座は「傾聴力」です。部下や上司との人間関係をどのように築き上げていったかをお話いただきながら、傾聴の高め方をグループワークで感じていただきながら学んでいただきました。
江崎器械㈱様が、東京で行われるSPORTERC2021に出展されます。会場では、筋トレ習慣を変革するトレーニングマシン「YATAGARASU」を出展。実際に体感することが出来ます。
会期:2021年12月1日(水)〜3日(金) 10:00〜17:00
会場:東京ビッグサイト 南展示棟1〜4ホール
出展ブース:小間番号1F-8-56
※ご来場には事前登録が必要です。登録することで通常2,000円の入場料が無料となります。
e.oct様では、今年の冬もセールが開催されます。
2つのオンラインセールと、何と今年は十店舗でもマーケットとして開催が決まりました。
①サステナブルセール 第1弾 期間:12/4(土)~12/19(日)
倉庫移転に伴う在庫限り商品がスペシャルプライスに。
②サステナブルセール 第2弾 期間:12/11(土)~
毎年恒例の福福ハッピーセットを、先行してゲットできます(会員)。
❸実店舗ではクリスマスマーケットが開催されます! 期間:12/17(金)~12/18(土)
それぞれ詳細はこれからです。会員限定ですので、12月3日の午前までに登録されるとセールに参加できます。
e.oct㈱様が久しぶりにワークショップを開催されます。コロナ過でも開催出来る方法としてオンラインを利用し、未来への行動につなげる「100年バックキャスティング」ワークショップです。
これからの100年をどうつくる?サスティナブルな行動につなげるために考え話し合いましょう。
イベント概要
•開催日時:12月7日(火)
•開催時間:19:30~21:00(19:20 開場)
•開催場所:オンライン(Zoom)※申込後にZoomのURLをお送りいたします。
•参加費用:無料
•定員:24名
•主催:サステナブル研究会(イーオクト株式会社)/IDEAS FOR GOOD(ハーチ株式会社)
ダンウェイ㈱が定期的に出展している「しんゆりフェスティバル・マルシェ vol.30」が開催されます。シークヮーサー商品の販売を行います。
【開催日時】2021年12月18日(土)、19日(日)
【開催時間】10時~ 16時(予定) ※雨天決行・荒天中止
【 会 場 】小田急線・新百合ヶ丘駅 南口ペデストリアンデッキ等
第3講座は伝達力です。早速グループワークでスタートしました。
養成講座2日目がスタートしました。社会人力養成講座では初めての力の「分析力」の講座です。物事を多方面から見て正しく理解するために必要な力といえます。
お昼を挟んで第1講座の整理力がスタートしました。
事前の課題で作成してきた自分発見マップを元にワークを行いました。
第10回社会人力養成講座、スタートしました。最初の講座は塩見による第0講座、考えるを考えるです。
皆さん、何が行われるのだろう・・・・という不安を抱えながら、塩見のストレッチ講座を受講されています。
ダンウェイ㈱のシームレス・バディが、前回2月の特許第6831118号(就労マッチング関連)に続き、今回・特許第6955773号では、能力向上の点で評価され特許を取得いたしました。
テンホウ・フーズ様が、GUNDAM Café様と餃子でのコラボが決まりました!
モビルスーツにちなんだ赤、緑、白の餃子3種類に、お皿が付いた特別セットです。あの、赤い彗星シャアのザクをイメージした辛みそぎょうざは新作。皮まで赤く、豆板醤のしびれるうまさを味わえます。現時点でのお求めは、GUNDAM caféオンラインでの販売のみとなっています。
昨年12月から開催中止が続いていた「しんゆりフェスティバル・マルシェ」が緊急事態宣言が解除されたことを受けて再開されます。
ダンウェイ㈱のシークヮーサー製品を販売いたしますので、是非、お立ち寄りください。
【開催日時】2021年11月20日(土)、21日(日)
【開催時間】10時~ 16時(予定) ※雨天決行・荒天中止
【 会 場 】小田急線・新百合ヶ丘駅 南口ペデストリアンデッキ等
「日経研月報11月号」において、一般財団法人日本経済研究所女性起業サポートセンターのHPでダンウェイ㈱のシームレス バディが掲載されました。
e.oct様がCO2の吸収と貯蔵量が非常に大きい熱帯林を保全・再生のため、クラウドファンディングをスタートされました。ここで得られた支援で、ボルネオの植林500本を目指します。12月14日まで。小さな力も集まれば、未来の地球温暖化STOPに貢献します。
「中小企業の人材育成 リーダーシップとマネジメント」を発刊しました。
内容は、❶リーダーシップとマネジメント、❷社内コミュニケーション、❸働き方と人材育成、❹会議の在り方と人材採用法、の4部構成でまとめています社内研修や幹部教育にご活用ください。
1日講演後の翌日は、ANA搭乗までに時間があったので、日本で最も古い神社の一つである宮崎神宮で疫病鎮静の祈りを捧げた後、小高い丘の上の平和公園や大淀川沿いの足湯 たまゆらの湯(公衆)など、3時間をかけてレンタサイクルで宮崎市内を一周してきたようです。2日間にわたる懇親会の焼酎「川越」が全て汗で飛んでしまったとのこと。
宮崎県不動産コンサルティング協議会からの講演依頼を受け、久しぶりに空路による出張でしたが、機内サービスなどはコロナ禍による影響で様々な変化がありました。大きなダメージを受けている航空会社としても新しいサービスの在り方を考えられているようです。
京都へ2泊3日の出張へ出掛ける途中の塩見が乗った新幹線が、浜松駅近くで4時間を超える足止めを余儀なくされました。1つ前を走るのぞみ号が豊橋駅の人身事故に遭遇し、その現場検証に時間がかかって東海道新幹線は上下線とも完全にストップしてしまいました。
午後のアポイントなどがキャンセルとなり、しわ寄せが他日にも影響してきました。4,000回以上乗車している塩見にとって初体験だったようです。
不動産コンサルティングマスターの資格試験が11月第2日曜日に行われます。試験問題の最終委員会が開催され、今年の出題問題が確定しました。
今年もコロナ禍にもかかわらず挑戦される受験者の検討を祈ります。
京都の三嶋亭第5代目主人の三嶌社長が国際医療健康オンラインフォーラムにて「牛肉と健康」について講演をされました。このフォーラムは、日中両国の食文化や情報を交換し、深い交流をテーマとして定期的に開催されています。
江崎器械株式会社様が、健康・未病産業展2021[Well-being JAPAN]に出展されます。
コロナ禍で心身の健康を保つウェルビーイング市場(心と体の健康づくりのための設備・機器・食品・サービス)が対象となった初の総合展示会です。
会期:2021年11月9日(火)~11日(木)
会場:インテックス大阪
江崎様の出展ブースは 小間番号1-20
なお、コロナ感染対策として、事前に招待券の申し込みが必要となります。
★会期中のイベント
江崎器械様がお手伝いしているYATAGARASU開発者の小島央外科医師によるセミナーが開催されます。
「筋トレは週1回30分で十分!整形外科医が考えたキストレとは?」
実例も交えて紹介されます。
開催日時:11/10(水) 14:00 ~ 14:45
受講料:無料
こちらも事前のお申込みが必要です。
10月15日から公開されている映画「燃えよ剣」に、エドワード鈴木氏が描かれた墨絵が使われています。以前、エドワード氏の墨絵をご覧になられた原田眞人監督の希望によるものだそうです。
当社の顧問先である、青木産婦人科医院様 が8月18日に80周年を迎えられました。
家庭的な雰囲気を大切にし、地元の皆様に信頼されて、先々代、先代そして現在の院長3代にわたり、多くの赤ちゃんを取り上げられてこられました。
お母様の中には、ご自身が青木産婦人科医院で生まれた方や、3人のお子様をこちらで出産された方もいらっしゃるそうです。詳しくは、80周年特設サイト をご覧下さい。
社会人力養成講座の講師の一人 松岡恭子さんが関わっておられる、「ONE KYUSHU ミュージアム」(福岡・大名の空き店舗借り、九州の工芸や産品を展示、都心に賑わいや交流を生みだす試み)が、今年は福岡の老舗ホテルを舞台に、九州の素晴らしい伝統品などを展示される企画を催されます。
会期は10月14日(木)から18日(月)です。是非、九州が生んだ素晴らしい伝統技術を感じてください。会場では九州ワインも試飲できるようです(アルコールの提供を控える場合もあり)。
17日(日)14時~ 小倉織の築城則子さん × 松岡恭子さん による特別対談も行われます。50名限定のため、事前予約が必要となります。
e.oct様が、「エコンフォートハウスの森活プロジェクト」を10月15日にスタートされます。
急速に森林破壊が進むアジア最大の島ボルネオ熱帯林の保全と植林活動(再生)を行い、地球温暖化STOPに貢献されるのが目的です。スポンジワイプ1枚の販売につき¥3、ポップアップスポンジは¥1を、森を支援する資金として集め、weMORIを通じてボルネオに植林を行います。3年後の2024年秋までに1万本の木を植え「エコンフォートハウスの森」誕生を目指されます。
このプロジェクトスタートを祈念して、weMORI代表&環境活動家 清水イアンとecomfortHouse代表 髙橋百合子による対談インスタライブが行われることが決まりました。
【日時】
2021年10月27日(水)12:30~13:30(予定)
詳細は、エコンフォート様のインスタなどをご確認ください。
武蔵小杉駅のフルーツサンドのお店、もぐもぐもぐらのぱくぱくぱーく(通称 もぐぱく)様が10/6(水)にリニューアルオープン!されます。
フルーツと生クリームのボリュームがUP!UP!でより贅沢に!そして、農家さんとの直接契約によってより新鮮で、美味しいフルーツのご提供!。さらに、今までセット売りだったものをばら売り可でよりいろいろなお味を楽しめる!というワクワクするリニューアル内容になっています。お値段も見直しされお求めやすくなるかと思います。
東京都社会保険労務士会 多摩統括支部 治療との両立・障害者等就労支援委員会では、発達障害の伸びしろや就労の可能性について、公開講座を開催されます。このイベントで、ダンウェイ㈱代表・高橋もライブ配信にて講演します。
【テ ー マ】発達障害のある方の可能性を信じて
【日 時】2021年10月2日(土)13:00-15:00
※受付開始時間 12:45~
【開催方法】オンライン開催
【定 員】150名
【参 加 費】無料
【申し込み】https://ws.formzu.net/fgen/S97956547/
【主 催】東京都社会保険労務士会 多摩統括支部 治療との両立・障害者等就労支援委員会
江崎器械㈱様が、カイロプラクティック技術をオンラインで習得できる、オンラインアカデミーを開講されます。
江崎器械様と長年お取引のある実績・知識ともに優れたカイロプラクターが講師陣として登場されます。
諏訪市出身の藤森慎吾さんが小さい頃から食べ親しんでいるテンホウ・フーズ様にYoutubeの企画でマネージャーさんと来店。藤森さんは、豚肉と長野県産の野菜を強火で炒めたチャーメンを激押しされています。
『日本経済新聞』(2021年9月8日朝刊4面)の「グローバル教育と政治 有識者に聞く」でLCA国際小学校様が紹介されました。
「中小企業の財務分析」と「中小企業の財務戦略」の2冊を本日出版致しました。「財務脳」を使って会社の現状と未来をどのように捉えるのかがテーマとなっています。基礎編と応用編の分冊としてまとめてありますので、社内研修などでご活用ください。
経営改善や会社再生などのヒントや不動産所有者の不動産事業の財務分析なども掲載しています。基本は分析、分解、診断です。
2021年度の公認不動産コンサルティングマスターの試験問題「事業・実務」の全体監修を終わらせました。今年も多くの受験生の参加を期待しています。
京都寺町に明治初期から伝統の味を守ってこられてきた三嶋亭様が、本店 精肉店をリニューアルオープンされました。歴史ある京町屋造りの店構えに、より安心感を与え、新しくても趣が感じられる素敵なデザインになっています。
コロナ禍において中小企業財務が病んでいます。中小企業が生き続けていくために最低限知っておかなくてはならない財務の基本的考え方や活用法などのポイントをまとめて9月17日頃に2冊を同時出版致します。ご笑読ください。
また今年中に、リーダーシップや働き方などに関する出版も計画しています。
桃の旬は7~9月頃までですが、種類によってのおいしい時期は意外と短くて1~2週間くらいです。フルーツサンド専門店「もぐぱく」様では、今、最高に美味しい桃を選んでフルーツサンドで提供中。現在は「まどか」が店頭に並んでいます。もちろん、他のフルーツもその日のベストチョイスです。
江崎器械様による初のウェビナーが終了しました。
お客様からのご要望で多かった基礎から学ぶトムソンテクニック・ドロップテクニックを8月22日にリアルのセミナーとウェビナーで行われました。次回以降もよりじっくり深く学べる講座を予定されています。
〇10月31日(日)腰部編
〇12月19日(日)頚部編
フルーツサンド専門店「もぐぱく」様では、夏にぴったりな「オリジナルスムージー」を発売されました。
フルーツサンドで使われているフレッシュなフルーツを使った冷たいスムージーは是非、お試しいただきたい一品です。
江崎器械㈱様では、8月22日のトムソンベッドセミナーの準備が進められています。天井にもカメラを新たに設置し、合計3台のカメラで施術の様子をばっちりとらえる配信です。配信するPCについてもハイスペックのマシンで対応をして、画面越しで受講される方にもよりしっかり見ていただけるようにと考えておられます。
実地セミナーについては、限定5名、ですが、まだ若干空きがあるようです。万全な感染リスク対策をしてお待ちされていますので、ご興味ある方は是非。お申込み
ダンウェイ㈱が日本シングルマザー支援協会様と連携協定を結びました。互いの得意分野における技術・資源を有効活用することを目的とします。
ダンパートナーズは、一斉休業による夏季休業はございません。7月~8月で順次お休みをいただいています。ただ、お盆の頃は人数が少ないためご迷惑をおかけするかもしれません。皆でカバーをしつつ業務を行っておりますため、お許しください。
ダンウェイ㈱のスタッフである東野醒子さんが参加されている激弾BKYUによる35周年(+1)の記念公演が開催することが決まりました。
本来なら昨年が記念すべき35周年でしたが、コロナ禍の状況を鑑みて延期されていました。新型コロナウイルス感染症対策の方針に従って、準備が進められているそうです。
演目は「地球のおまけ」。下北沢駅前劇場で9月17日(金)からの1週間です。チケット発売の初日は恒例(!?)のメンバーと生電話!で、予約電話をBKYUのメンバーの誰かが受けてくださるそうです。誰が電話口に出るかはお楽しみ。家庭的な雰囲気が心地よいのがこの激弾(劇団)の良いところ。昨年開催できなかった鬱憤をはらすべく、いつも以上に想いと熱が入った公演になることでしょう。
LCA国際小学校様が、2021年8月21日(土)、22日(日)に開催される、Kids Fes 2021に出展されます。
Kisds Fesは、子ども達が学びを遊ぶように体験できる教育イベントで、今年のテーマは「GAME – Gate of Asobi & Manabi Education -」です。LCA様は、MetroLearningを使った楽しいオンラインレッスンを行います。「Mr.ランディ&Mr.ビーツ ノリノリ英会話 EIKAIWA I can do it!!」で、英語が初めてという方から参加が可能です。
誠に勝手ながら、ダン会計事務所ではシステム入替えに伴い、7月14日(水)を終日、臨時休業とさせていただきます。皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
弁理士、中小企業診断士、会社経営者等の月例会である「コロナ後の事業展開を検討するウェブ会議」に講師として参加しました。
大変革時を乗り越えてきた「知恵の玉手箱」と称される老舗企業のリスクマネジメント戦略について100分の講義と30分の質疑応答を行いました。
適者生存、危機管理、二刀流経営などを基本軸にして、なぜ何百年も継続している企業が存在しているのか。特にマイナーチェンジの繰り返し(小さな差異化の集積)こそが老舗のイノベーションの鍵であることなどを提示しました。
昨年度は新型コロナウイルス感染症対策のために延期しました「社会人力養成講座(考える講座)」は、今年は4月20日、21日から始まりました。
ただ、後半の6月分については緊急事態宣言や会場のコロナ対策の強化などもあり、3日目は6月2日に一日ON LINE講座に変更、4日目の最終日は7月5日に会場を変更して哲学caféと受講者によるプレゼンテーション(2031年の我が社)大会を開催しました。
受講者の皆様、ご苦労様でした。「考える講座」という考えなくてはならないテーマに挑戦していただいた講師の先生方も有難うございました。
次回は11月17日(水)、18日(木)と12月7日(火)、8日(水)を予定しています。
江崎器械㈱様では、お客様からの要望を受け、施術に使う「トムソンベッドの使い方」をハイブリッド式でセミナーを行います。
基本の基から学べるセミナーで、リアル受講者は5名限定、オンラインは50名が定員となっています。
テンホウ・フーズ様では、岡谷市にある、社会福祉法人有倫会「ソレイユ」様のクッキーの販売を始めました。
龍神さまをパッケージに描き、テンホウ各店舗で取り扱っています。
岡谷ご出身のプロ朗読家の中澤由佳先生が、「サロン・ド・凱旋門」にて絵本「諏訪の龍神さま」を使った朗読会を開き、その際に配っていらっしゃったことからコラボが実現しました。
川崎市身体障害者福祉大会が、2年ぶりに「自立と共生の地域社会の実現に向けて」をスローガンとして開催されました。
第1部の式典の後にダンウェイ㈱の高橋が「Unlocking!(扉をあける!)~障害者1人1人の可能性を信じて~」と題して講演をさせて頂いています。
4月からスタートした第9回社会人力養成講座の全日程が終了しました。今回は一人でのプレゼン、しかも5分間で思いを伝えきるというかなりハードルが高めの設定ではありましたが、無事に終えることができました。
次回第10回は10月11月の秋口に開講予定です。お疲れ様でした。
第9回社会人力養成講座の最終日となりました。本来なら6月に終了しているはずだったのですが、緊急事態宣言のこともあり、リアルでの開催の必要がある最終日の日程のみずらしておりました。午前は哲学カフェ、午後からはプレゼンテーションです。
哲学カフェに参加するのは初めての皆さん、最初は硬い感じです。最初のテーマは「利他」です。これは1日目から3日目の講座の中でのポイントになるキーワードでもありました。
50年近くにわたって、ゴルフ練習場という事業を通じて地域社会に貢献されてきた山王台ゴルフセンター様が6月30日をもって練習場を閉場されることとなりました。
コロナ禍では屋外型施設兼運動施設ということもあり、通常年より来客数が20~30%増となる盛況でしたが、今後の人口減や自然環境の激変、施設の老朽化など、様々な角度から検討された結果、早めの思い切った戦略を採られることとなりました。
今後は、この土地は次の時代に必要な高齢者施設として、地域活性化の一助として新たな第一歩を踏み出されます。
長野県内でラーメンチェーンを展開されている株式会社テンホウ・フーズ様が人気のメニューのラーメンと餃子を生で冷凍提供する大型自動販売機を本社工場社屋の入口に設置されました。
コロナ禍で接触機会が減り、非対面でやり取りできる大型自動販売機に人気メニュー4種類を揃えられています。
店舗が閉店した後でも購入でき、将来は、自販機専用のオリジナルメニューなども検討中です。現在は、本社工場前だけのテスト段階ですが、将来は各店舗にも設置する予定だそうです。
エデューレエルシーエー様が、教材や指導、運営に携わられている東京英語村(TGG)でサマースクール(8月10日~13日)を開催されます。
❶ITスキルとロボットエンジリニアリングを学ぶ「リトル・ロボットエンジニアリングコース」、❷ステージ力を学んで英語ミュージカルに挑戦する「パフォーミングアーツコース」、❸アクティビティを通して英語に触れて自然と英語を使う「サマーチャレンジ」の3つのコースです。英語初心者から帰国生まで、英語漬けで楽しい4日間を過ごせます。申込は7月1日から開始です。
なお、LCA国際小学校でのサマースクールはほぼ定員になっているようですが、コースやレベルによってはまだ多少枠があるようです。
武蔵小杉駅から徒歩3分のフルーツサンド専門店 もぐもぐもぐらのぱくぱくぱーくもぐぱく(通称もぐぱく)様が1周年を迎えられました。スーパーでは桃や枇杷、メロンなどのフルーツを目にするようになりました。そろそろもぐぱくさんでも、人気の桃がラインナップされるのでしょうか。楽しみです。
学割や18時クーポン、雨が降れば雨の日クーポンもあるので、上手く活用してお求めくださいね!
LCA国際小学校様では、プロによる課外授業を定期的に行われています。今回は、
SPRINT PROJECTの伊藤友広氏と秋本真吾氏によるランニングの授業が行われました。速く走れるようになりたい子どもたちはプロの説明にワクワクドキドキ。しっかり聞いて、親子で実践をされました。親御さんにとっては学校で過ごしているお子様の様子を見られる良い機会だったようです。
過去にはラグビーの元代表選手などによる授業も行われています。
e.oct㈱様が、ドクターベックマンについてのインスタライブを明日6/22(火)12:30から行います。今回のテーマは「ドクターベックマン」です。
ドクターベックマンと言えば、シミ取り。90年近くシミ、汚れを研究し続けています。シミとり剤ステインデビルスシリーズは大人気商品。さて、当日はどんな話が飛び出すでしょうか。お楽しみに。
江崎器械㈱様で製造・販売をしているYATAGARASUは、「筋肉ドクター」こと小島央氏(整形外科医)によって考案・開発されました。効率的で・ケガをしにくく・続けられる筋トレを実現されることを目指しています。
その小島央氏の2冊目の書籍「ざんねんな筋トレ図鑑」の出版記念ライブが決まりました。本の内容についてチャット形式で質問するとライブで回答してくださるそうです。
2021年7月3日(土)13:30~からスタートです。
鳥飼総合法律事務所代表の鳥飼重和弁護士が、パワハラを自分の問題と知ってもらうためのDVD「織田信長と学ぶ、業績UPのパワハラ対策」を制作されました。
大企業では義務化された通称パワハラ防止法が来年2022年4月からは、中小企業、個人事業主に対しても義務化となります。ただ、中小企業の経営者の方にはその準備が進んでいないように感じ、パワハラについてまずは関心を持っていただく必要があると考え、制作されたそうです。
主演の織田信長には俳優の要潤氏が、その信長のパワハラにレクチャーするくのいち弁護士に壇蜜氏という豪華なスタッフを中心に、1.ストーリー、2.クイズ形式、3.問題点と改善策というパートに分かれわかりやすくパワハラについて学ぶことが出来る形になっています。
ecomfortHouse×Dr. Beckmannのタッグで、お買い物された皆様(購入条件あり)に人気のアイテムがもらえるプレゼント企画がスタートしています。プレゼント対象者の方に同梱してくださるそうです。
プレゼントの一つに、カラー&ダートコレクタ―があるのですが、これがなかなかの優れもの。梅雨に入って、なかなか乾かない洗濯物や部屋干しの臭いにモヤモヤすることが多くなりました。さらに、汗をかくようになって洗濯物が増えると、必然的に洗濯回数が増えますよね。そんな時は、このカラー&ダートコレクター(CDC:色移り防止シート)が活躍します。この色移り防止シートを洗濯物と一緒に1枚入れるだけで、白物も柄物をまとめて洗え、洗濯回数を減らすことが出来ます。洗濯回数を減らせるとそれだけで節水、節電、時短にもつながるので地球環境に貢献できます。キャンペーン期間は6月11日(金)~7月31日(土)です。
色とりどりのフルーツがスーパーの店頭に並ぶようになってきました。武蔵小杉駅にあるもぐもぐもぐらのぱくぱくぱーく(通称 もぐぱく)様の店頭もメロンやマンゴ―、台湾パイナップルなどなど、たくさんのフルーツサンドが並びます。そんな中でも、大人気のいちごが、いよいよ今週末で終わりそうとのこと。是非、シーズン最後のいちごを堪能してみてください。
江崎器械㈱様のタートルジムが、マレーシアで初のアクティブエイジングセンターに導入されました。
このアクティブエイジングセンターは、高齢者のQOLを向上させるべく活動の発信拠点となるそうです。江﨑代表が以前、世界運動療法学会で講演(「加齢と運動))をした関係でお手伝いに至ったそうです。
タートルジムは、自分の筋力に合わせてマシンの負荷を自分でコントロールできるため、力の弱い方は軽い負荷で、力のある方にはその力に応じた負荷での運動が可能です。
社会人力養成講座で講師をしてくださっている 株式会社think shift代表 浅野泰生氏による3冊目の書籍『自己肯定感を高めて職場の居心地をよくする方法』が6月2日に発売されました。テーマは「自己肯定感」。仕事・職場における自己肯定感の高め方に特にフォーカスされています。
4月の社会人力養成講座では「感知力」を担当していただきました。今回、6月末までにamazonで購入いただくと、新刊発売記念特別セミナー(Zoom配信)に参加でき、気になることなどの質問に直接答えていただけるそうです。
ダンウェイ㈱が障害者や生活困窮者、引きこもりの方などの就労支援をする団体に資金助成を行う公募(公益財団法人パブリックリソース財団)に応募しておりました。この度、全国から88団体が申込した中、選ばれたのが8団体で、そのうちの1つとしてダンウェイ㈱が選ばれました。シームレスバディの取り組みを認められた結果です。
テンホウ・フーズ様のアプリがいよいよ登場です!!
かわいいてんつる君ファミリーがデザインされ、サービスデーやスタンプカード、クーポンなどがゲットできます。Iphone、android、両方に対応しています。
e.oct様では、世界中の森林を保全&再生する「weMORI」日本代表の伊藤聡士さんとのコラボ連載がスタートしました。
伊藤さんは、小学生の頃に身近で自然が消滅することで昆虫観察ができなくなったことを体験したことで環境問題に興味を持たれました。その後、問題解決を目指しSNSでの発信活動を中心に、環境YouTuberとしても活躍されています。
e.oct様は、彼らのミッションに共鳴され、活動を広める一助として連載をスタート、また、今後は、weMORIと進めるプロジェクトも計画されているそうです。
江崎器械㈱様は、2021年6月17日(木)~6月19日(土)までポートメッセなごやで開催される「Sports&Wellness Week2021」に出展されます。Sports&Wellness Weekは、日本最大のスポーツ・フィットネス・健康・美容・未病・感染対策まで網羅した総合展示会です。
来場には事前の招待券のお申込み、事前登録が必要です。江崎器械様のブースは「1H-9-20 」です(1号館で展示)。
長野県でラーメンのチェーン展開をされているテンホウ・フーズ様が、この度、営業時間外の駐車場の活用を始めました。駐車場予約アプリを運営するakippaと提携し、営業時間外の間、店舗併設の駐車場をサイトを通して予約してもらい貸し出しを行うものです。
飲食店への時短要請などによる空き時間の駐車場の活用を検討されていました。
建築家の松岡恭子さんを講師に迎えて「共有力」の講座がスタートしました。
今回は、各自が事前に「松岡恭子」さんをしっかりリサーチして、疑問に感じたことや気になることを問いかける形で講座が進んでいます。
社会人力養成講座、3日目がスタートしました。本来なら、午前は対面(リアル)の講座、午後はwebによる講座でしたが、緊急事態宣言が延長されたこともあって終日webによる講座に変更しました。
社会人力養成講座でZoomを利用するのは初めてということ、受講者の中に不慣れな方もいらっしゃいましたが、講座が進むと共に徐々に慣れてきているように思います。
午前は、「柔軟な思考」の講座です。気づきを感じてほしいという狙いで2つの事例を元に考えていただいています。
コロナの関係で発売が遅れていた「YATAGARASU」がいよいよ6月から発売スタートとなります。筋トレ習慣が変わる新たなトレーニングマシンとして、効果的で・ケガをしにくく・続けられる筋トレをすることができます。1週間に1回、15分のキストレで筋力アップを実現できます。
ダンウェイ㈱では、就労支援員と営業スタッフを募集しています。就労支援をしていただきながら、「シームレスバディ」の拡販にも携わっていただきます。無資格&業界未経験でもサポート体制があります。
11月に行われる公認不動産コンサルティングマスターの試験問題の執筆を今年も依頼されており、5月中に、という締切の直前に無事に提出することができました。今後は、試験委員会で集まった問題が精査され、最終的には全体の総監修を塩見が担当しているため受験生の立場になって全問を解き、最終調整が行われていきます。
今年は11月14日(日)が試験日です。午前が択一式試験、午後が記述試験となっています。
DAN PARTNERSでは、今年もクールビズを実施いたします。
期間:令和3年(2021年)9月30日まで(予定)
事務所内の温度を26〜28℃に設定し、所員も軽装で業務させていただきます。
また、お客様と所員の安全を考え、引き続きコロナ感染症対策にも取り組んでまいります。
地球温暖化対策・SDGs実現に向けて、皆様のご理解ご協力を宜しくお願い申し上げます。
農薬や化学肥料を一切使わない「オクミドリ」の新茶が28日(金)から販売されます。
オクミドリは、コクのあるまろやかな甘みが特徴で、「安心して飲んでいただきたい」という思いで手間と時間をかけて作られています。
e.oct㈱様では、今年も販売をスタートされます。第一回世界緑茶コンテストで「銀賞」を受賞された一品です。是非、休憩のお供にいかがでしょう。
江崎器械様が整骨院などにある、施術用のベッドのメンテナンス動画をアップされました。元のベッドの姿はどこへ・・・・というくらいに部品を細かく分解、洗浄、磨きをかけ、丁寧に組み上げる一連の映像に、おぉーと言葉をつい発してしまいます。そして、組み上げ直されたベッドはこれ新品ではないの?というくらいの輝きを放っています。
最近では、消毒する機会が増えたためか、ベッドのクッションの張替の以来が増えている模様。基本的にビニールレザーにはアルコールはダメなんだそうです。これは整骨院のベッドにかかわらず、私たちの日常の生活の中でもそういった素材に触れることが多いので、皆様ご注意くださいね。
お天気が良くない日が増えてきましたが、見た目で心が晴れるもぐもぐもぐらのぱくぱくぱーく(通称 もぐぱく)さんの「フルーツサンド」はいかがでしょう。話題の芯まで食べられる台湾パイナップルもラインナップに入り、マンゴーもおいしい季節となりました。先日は、FM横浜から「萌断」を取材していただいたそうです。
LCA国際小学校様では、7月の入試に向けて、学校説明会の日程を増やして対応することになりました。コロナ禍の中、オンライン説明会、少人数による学校説明会は好評ですぐに満席になってしまっているそうです。
また、4月から新しい園舎でスタートしているLCA国際プリスクールでは、ドイツのポリタン社が製造した人にやさしく、環境にも優しい人工芝を採用し、子どもたちがのびのびと楽しく活動されているようです。この人工芝の主原料は、大豆やトウモロコシの油で、充填材は天然胡桃が使われています。
4月20日と21日を前半戦、6月2日と3日を後半戦として、今回の社会人力養成講座は前半戦(考動力、傾聴力、自分発見力、感知力、伝達力から学ぶ考える力の養成講座)を終えましたが、新型コロナウイルス感染症の影響で、6月の後半戦の変更を余儀なくされることとなりました。
そこで、6月2日は全てをオンライン講座に変更するとともに、最終日の6月3日の日程を7月5日に変更、会場も変更して開催することとしました。
最終日に行われる講座参加者が一人ずつ行うプレゼンテーションについても、考える時間が増えたこともあり、より一層レベルアップしたプレゼンが期待されます。
ダンウェイの高橋社長が、川崎市産業振興財団による無観客LIVE中継を行いました。川崎市産業振興財団がYouTubeを使った無観客配信を週に1回行い、川崎市内にある中業企業の経営者などから話を聞くというスタイルで行われています。「アフターコロナの経営についての戦略」としてお話させて頂きました。
5月10日、かわさきFM(79.1MHz)の地域密着番組「かわさき ホット スタジオ」でダンウェイを全面的に取り上げていただきました。FM放送で紹介されるのは、今年に入って2回目でしたが、生放送、リアル中継なのは初めてだったのではないでしょうか。
ダンウェイ㈱が、「かわさきSDGsゴールドパートナー」に認定されました。
「かわさきSDGsパートナー」は、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて取り組む企業・団体の皆様を川崎市が認証する制度です。「誰一人取り残さない」持続可能な未来を目指して、川崎市と一緒にSDGsを推進される企業や団体が応募して認定を受けることができます。
LCA国際小学校様では、2022年度の入学希望者に向けた入学試験の募集要項が公開されました。受験申し込みは6月下旬からスタートです。併せて、学校見学会も随時行われています(少人数、事前予約制)。
また、子どもまなびフェスタへも参加されていますので、入学をご検討されている方は、学校見学会とは別に、こちらでもご相談ができるようになっているようです。完全予約制のため、参加を検討されている方は早めにご予約を。
e.oct様が、5月19日から名古屋高島屋で開催される「やさしい暮らし展~めぐり、つないで、地球にやさしく~」に出展されます。デザイナー皆川明さんデザインのリネンとシュニールコットンブランケットを、実際に手に取って見られるチャンスです。ふわっと軽いシュニールコットンですので、手軽に使えますよ。
→5月19日(水)~24日(月) ジェイアール名古屋高島屋
4月22日の朝日新聞朝刊に、講談師の神田織音さんが紹介されていました。
講談などの分野の専門家の織音評と写真が掲載されています。
4月28日の土曜日には「神田織音独演会」が午後2時から「らくごカフェ」で開催され、”探し物は何ですか”にちなんだ講談を2席打たれますので、是非、目の前で織音師匠の講談を堪能してください。
e.oct㈱様が、「ひとりひとりの暮らしから、快適サステナブル社会をつくる」そのためにできること、をテーマとして、インスタとYouTubeを使ったライブを12時からスタートしています。
後日、アーカイブも配信されるそうですが、お時間許す方、是非、ご視聴下さい。
社会人力養成講座2日目、最後の講座「伝達力」がスタートしました。自分の考えや思いを正しく伝えるにはどのようにしたらよいのか、また、その伝えるためのアイディアはどのようにしたら出せるのか、効果的に伝えるためのポイントなどを学びます。
午後からは「感知力」の講座がスタートしています。事前課題でまとめたことをグループでシェアしてディスカッションを進めています。
テンホウ・フーズ様では、「冷やしシリーズ」が早くもスタートしました。
日中暑い日には冷たい麺も食べたい!という気持ちをちょっと先取りしてのスタートです。
食事の際は黙食でお願いします。これが感染しないさせないための1つのポイントだと思います。また、しっかりバランスのとれた食事を取って免疫を、いつもより早めに就寝してしっかり睡眠を、程度な運動でコロナに負けない身体を作っていきましょう。
本日は9時半からのスタートで、第3講座「自分整理力」の講座です。この講座では過去から自分自身を知り、深く掘り下げて現在を意識して、未来へ向けた自分の「ブレない軸」を作り上げます。
一緒に学んでいる仲間をより深く知ることができる講座でもあります。
お昼を挟んで、午後からは第2講座「傾聴力」がスタートしました。元気会横浜病院の北島理事長に登壇いただき、「聴く力」のポイントを実践とともにお話していただいています。
3人で一組となり、聴く、話す、第三者として観察するという実践は毎回好評で、役に徹して悩みを真剣に相談している姿が見受けられます。3つの視点を体験して気づいてもらいます。そして、正しい問いかけの仕方について学んでもらいます。
第9回社会人力養成講座が10時からスタートしました。
12名の受講者が集まり、第1講座 考動力、塩見の「考えるためのストレッチ」が始まりました。3人掛けられるテーブルをゆったりと一人で使い、適宜換気を行いながら講座を進めております。
来月5月9日は母の日。コロナ禍によって離れた家族となかなか会うことができない方も多い状況ですが、少しでも心安らぎ、気持ちが通じ合える、デザイン、機能、サスティナブルの3拍子が揃った素敵な北欧商品を贈ってみませんか。
コロナで家事負担が女性に偏りがちになっているというアンケート結果もあり、そんなお母さん方に少しでも元気に、そして、機能的で、サスティナブルなプレゼントをご提案。e.oct㈱様では、元気な色使いのエプロンや、目元から体をリラックスさせるアイピロー、そして、お掃除がより簡単にでき、洗剤不要なMQのモップなどをお薦めしています。暮らしが「もっと自然に もっと快適に もっとたのしく」なるように、心を込めて。
なお、5月9日(日)お届けのご注文締め切りは4/29(木)ですので、お早めに。
「ダンウェイものがたり2」(ダンウェイ㈱)が完成しました。
今回の物語の内容は、SDGsの17項目の中の、4,5,8,10,17の6つの目標を宣言しています。これは、従来からのダンウェイの存在価値でもありましたが、すべてがSDGsの中にも網羅されているのです。
さらに、障害者の「生活自立力」を判断できる手法「シームレスバディ」を開発(特許取得)したことで、AIを活用した合理的配慮や教材の適正配置の提案まで可能になり、日本の障害者の働き方を徹底的に支援できることとなりそうです。
ご連絡いただきますと「ダンウェイものがたり2」を進呈させて頂きます。
LCA国際小学校様では、2021年度 ALL Satff Meeting(社員総会)を開催されました。コロナ禍での開催のため、社内とオンラインとに分かれて全員が参加されています。社長講話や表彰、新しいスタッフの紹介、辞令交付を行ったそうです。
また、4月10日にはLCA国際プリスクールの入園式が行われました。今年度からは真新しい園舎での生活がスタートします。子どもたちの元気な声が響き渡ることでしょう。
社会人にとって最も重要な「考える力」を生み出すための講座「第9回 社会人力養成講座」が、4月20日・21日、及び6月2日・3日の4日間に開講いたします。3月末日で定員(12名)に達しましたので、受付を締め切らせて頂きました。
今回はコロナ禍ということもあり、100人規模の会場で、受講生は最大10~12名(講師や関係者などを加えて15名以内)としていたこともあり、少数ながら精鋭の受講生が参加されることになっています。
今回の参加者の特徴は、男性8人、女性4人と過去最多タイの女性参加率となっています。参加者の平均年齢は42歳で、部長、課長、主任など、将来の経営幹部候補ばかりですが、経営者も参加されています。
講座の様子はまた追ってお知らせいたします。
3月20日にぜんち共済様にて開催されたオンラインセミナー「知っておきたい学校卒業後の働き方と暮らし」のうち、ダンウェイの高橋代表が登壇した部分「Unlocking !障害児者の秘めた能力を発掘・開花し、輝く人生の扉をあける!」が動画として、2021年4月17日までの期間限定で公開されています。当日は、全国から1,400人以上の方が参加され、大変盛況だったそうです(前編21分、後編14分、Youtubeから視聴も可能)。
ダンウェイ設立の思い、シームレスバディの使用方法などをお話させて頂いています。
e.oct㈱様のホームページがリニューアルされ、4月1日からスタートしました。訪問者の目的にあわせたコンテンツにすぐに入っていただけるように、「買う」「読むeマガジン」「参加する」と3つのカテゴリーに分けられています。以前よりグッと見やすく、明るいイメージになっています。
◆4月2日(金)12:30からインスタライブ
リニューアルにより進化したサイトのおすすめのポイントをご紹介
◆4月22日(木)12:00からインスタとYouTubeを利用したトークショー
オーガニックコットンの母 渡邊智恵子さん、サステナブルの水先案内人 吉川千明さん、イーオクト高橋百合子代表が「私たちにできるサステナブルな行動」について語られます。
1985年に鈴木エドワード建築設計事務所様が設計・監修をされた「宇田川派出所」。このたび、経年劣化による修繕工事が完了し、リニューアルされたそうです。
この建物は、当時、東京都と警視庁で行われた「文化デザイン事業」という、公共施設を若手建築家に作らせるといった企画の一つで携われたそうです。毎回、5,6人の若手建築家が招かれて考えをまとめたものから選抜されるものでした。
派出所には抽象的に感じる顔が描かれています。見る人によってはいろいろと連想することができます。これからも渋谷の街を見守り続けていくシンボルになっていくことでしょう。リニューアル後は、少しつやのある仕上がりになっているそうですので、渋谷にお出かけの際はご覧いただければと思います。
おもてなしフードデリバリ―の「Wolt」が川崎市への進出に伴い、フルーツサンド専門店「もぐぱく」様が追加されました。
雨の日やちょっと買いに行くことができないんだけど、食べたい!という時には「Wolt」を是非とも活用下さい。川崎市の方がご利用できるようです。
ダンウェイ㈱で販売している「シークヮーサー」。販売開始から2年半が経ち、継続的なご購入もいただけるようになりました。
今回、「沖縄名護産シークヮーサー果汁100% 500ml」の定期便が始まります。3ヶ月ごとに自動的にお届け、しかも、お値段もお得に!なります。
こちらの商品は、ダンウェイのシークヮーサーの中で最も人気が高い商品です。また、世界的権威のあるベルギーの国際味覚審査機構(ITQI)で最高ランク金賞を受賞した世界が認める逸品です。
「沖縄名護産シークヮーサー果汁100% 500ml」×6本入り
通常 ¥12,468(税込み)が、特別価格・¥10,584(税込み)となって、\1,884(税込み)もお得になります。※送料は別になります。
LCA国際小学校様で行われているICT授業について紹介されました。
ICT活用を行いながら、アナログな「声かけ」も大切に、一人一人の個性を伸ばす愛情あふれる教育が行われています。
「児童一人ひとりを主役にする授業改革 〜LCA流 ICT活用で児童の主体性を引き出す授業づくり〜」
新型コロナウィルス感染拡大による外出自粛や集団献血の中止により、現在、献血・骨髄ドナー登録が減少しています。3月14日に新宿中央公園で行われた「献血&骨髄ドナー登録会」に予定が合うダンパートナーズスタッフが参加してまいりました。前日の大雨が嘘のように晴れて当日は快晴。多くの方が参加されたようです。
現在、どの血液型も不足がちです。
いろいろなキャンペーンもあるようですので、体調に気を付けながらご協力をしていただければと思います。
LCA国際プリスクール(幼稚園)の新しい園舎がもう間もなく完成します。現在の相模原から隣の相原駅で4月から新しい園舎での生活がスタートします。
文春オンラインのサイトの特集「ローカル外食チェーン」各県ベスト1決定《東日本編》でテンホウ・フーズ様が紹介されました。
「不思議な中毒性に満ちている・・・」とのこと。餃子は一度食べたらハマる人が多いと思います。是非、お取り寄せテンホウで、中毒性あふれる餃子やタンタンメンをご賞味あれ。
「2021年、これだけは知っておきたい! 改正税法の手引き」が発刊されました。
2021年度の税制改正の改正点を豊富なイラストと丁寧な説明でまとめています。20ページほどでコンパクトにまとめていますので要点がわかりやすいです。ご希望の方はお声掛けください。
ダンウェイ㈱が開発した「キャリアサポートカルテ・シームレス バディ」が特許を取得いたしました。
「シームレス バディ」とは、障害のある方々の能力の可視化を行い、潜在的な可能性を発掘しするツールです。
「多くの障害のある方々の親なき後の安心した暮らしをいつも一緒に、相棒として、切れ目なく後押しする!」
そんな想いをこめて、” シームレス バディ ”と名付けられています。
【特許番号】第6831118号
【発明の名称】 就労マッチング装置、就労マッチングプログラム及び就労マッチング方法
【発明者】 高橋陽子
【登録日】令和3年2月1日
江崎器械様が東京ビッグサイトで3月17日から開催される「東京ケアウィーク'21」に出展されます。
①CARETEX 東京’21 介護用品展:小間番号:6-9 と②からだケアEXPO 東京’21 健康施術産業展:小間番号:8-38 の2つのブースで展開されます。
タートルジムやケアエル・ハーモニー、施術を行うベッドを実際に見て確認することができます。
なお、今回の展示会では、来場のご予約に専用サイトでの登録が必要となっていますのでご注意ください。
日時:3月17日(水)~19日(金) 9:30~17:00
会場:東京ビッグサイト 青海展示場
江崎器械様のホームページがリニューアルされました。企業姿勢をより明確なメッセージにまとめられ発信されています。
ダンコンサルティングでは、中小・中堅企業の後継者やリーダー力を生むための「考えることが DNA になるための講座(社会人力養成講座)」を企画し、開催しています。2020 年まで8回の講座を開催してまいりました。昨年はコロナの状態を鑑みてやむを得ず延期となりましたが、2021 年 4 月、6月に第9回の開講が決定しています。
「新しい価値創出に向けた課題の発見」「問題解決の実行力」「異分野と融合できるチームワーク」といった力の向上に主眼を置き、常に講師から「問い掛ける」ことと「答えは無数にある(ないかもしれません)」ことを身体で理解してもらうように工夫している講座です。申込がスタートしました。社会の課題を解決することを考えられる人材を育てませんか。
「障がいのある方のご家族や支援されている方向けセミナー」がYouTubeにて開催されます。
リレー方式のセミナーに、ダンウェイ㈱の高橋が講師の一人として参加致します。学校卒業後の働き方と暮らしの中での疑問や知りたいことについて、特例子会社、就労継続支援事業所、就労移行支援事業所、放課後等デイサービス事業所の4社が登壇します。
開催日 3月20日(土曜) 10:00~15:00 出入り自由です。
ダンウェイ㈱の取り組みが神奈川新聞と日刊工業新聞に掲載されました。
コロナ過での障害者雇用をどのように支えるのか、2020年から提供を始めた「キャリアサポートカルテ・シームレスバディ」などについて取材を受けています。
神奈川新聞の1面にはダンウェイものがたりを手にした写真を掲載していただいています。
大人のおしゃれ手帖 特別編集 「賢く安心なおひとりさまの終い方」 に、鈴木エドワード建築設計事務所共同代表の高橋百合子様が掲載されています。
「私らしい暮らしのために、これからも続けていきたいマイルール」について、また葉山に計画中の新居「世界で一番居心地の良い場所」についてもお話しされています。
是非ご一読ください。
大人のおしゃれ手帖(@osharetecho )
特別編集「賢く安心なおひとりさまの終い方」
TJmook宝島社
2021年1月8日発売
LCA国際小学校を運営する株式会社エデューレエルシーエー様が、4月から新しい土曜日のプログラム「LCAオンラインプログラム」を開講されることになりました。
LCAウィークエンドプログラムと同じようなプログラムを、自宅にいながら受講できる英会話コースです。
子どもが自ら話し出す -"習う" "慣れる" "試す" 独自の英会話プログラムで、レベル別にグループが構成されるため、安心して参加できます。
教材は、東京書籍版の小学校英語教科書 「NEW HORIZON Elementary」に取り入れられている『メトロラーニング』を利用されます。
説明会は3月3日と6日にオンライン開催されます。ご興味ある方は詳しい内容をそちらでご確認ください。
ダンウェイ㈱の髙橋が、川崎市産業振興財団が主催する地方創生イノベーションフォーラムのパネラーの1人として登壇します。
業界的にも珍しい「特許取得」をしているというところから参加の声を頂いたそうです。
3月15日(月)15時~17時20分(予定)
Kawasaki-NEDO InnovationCenter
Zoomウェビナーを利用したオンライン中継も実施されます。
詳しくはこちら>>>
e.oct㈱様が、4月に新サイトへリニューアルされることを記念して、2月27日から感謝セールを開催いたします。会員の皆様に感謝の気持ちを込めて、2月27日(土)12時 ~ 3月14日(日)23時59分に特設サイトにてお求め頂くことができます。
会員でかつ「メールを受け取る」とされている方に対し27日(土)の12時前にセール商品の一覧が見れるパスワードなどをメールにてお知らせされるため、まだ会員になられていない方は登録いただければお買い物できます。
新規会員登録はこちらから>>>
「本会員」と「メルマガ会員(メールアドレスのみの登録)」の2種類がありますが、セールでの購入には「本会員」登録が必要ですので、ご注意ください。
TBSテレビ 朝の人気番組『あさチャン!』の「SDGsな未来へここスゴッ!発明」コーナーに、エコンフォートハウスのスポンジワイプが登場しました。
歌手で俳優の森崎ウィンさんが案内人としてスポンジワイプの機能性、環境性をメインに紹介されました。
「SDGs」というテーマでTBSテレビ「あさチャン!」がスポンジワイプのサスティナビリティに注目し、広く発信していただいたようです。
創刊70周年を迎える「モダンリビング」255号の誌面・WEB連動企画「Best of 豪邸 Award」に鈴木エドワード建築事務所様の作品「港が見える家 House Overlooking the Bay」がノミネートされました。
2012年からスタートしたモダンリビングの「豪邸特集」が10年を迎える記念として、これまで「豪邸特集」で掲載された住宅作品の中から「Best of 豪邸 Award」が決められるものです。
鈴木エドワード氏の作品は、開放的かつシンプルな建物に、日本の伝統的な建築の要素を余すところなく活用されています。 投票でAWARDが決まるそうですので、是非、投票をお願いいたします。
日本財託グループ様が、「琉球アスティーダ」チームとオフィシャルスポンサー契約を2月1日付で締結されました。
琉球アスティーダは2013年に設立された沖縄県を本拠地とする卓球のクラブチームです。チーム名の「アスティーダ」(Asteeda)は、「明日、未来」と「ていだ」(沖縄の方言で太陽)を組み合わせたもので、未来を照らす太陽となるクラブの意味が込められています。
琉球アスティーダを運営する琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社様のスポーツ振興、健康寿命の延長および地域コミュニティの発展に努める姿に共感し、この活動を支えるため、活躍の一助になるよう、応援されるそうです。
武蔵小杉にあるフルーツサンド専門店「もぐもぐもぐらのぱくぱくぱーく」通称「もぐぱく」では、バレンタインに販売した「ハート型のいちご入りチョコ苺サンド」が大変好評で、販売期間を2月末まで延長することが決まりました。口にして言えない感謝の言葉の代わりにプレゼントしたり、大切な人と一緒に食べたり、いかがでしょう。必ずゲットされたい場合は、事前の電話で取り置きOKですので、是非是非!
緊急事態宣言が延長されたため、リアルのセミナーからwebによるセミナー配信を行うことになりました。webとリアルを同時に行うこと(ハイブリッド型)はありましたが、完全webは初めてです。
いつもなら現地へ行って、現地の環境や人々の様子を見て、感じたことを講演に取り込みながらお話させていただくのですが、今回はその前提がない状況でのスタートです。また、身振り手振りのアクションを加え、ホワイトボードに図表を書いてお話をさせていただくのが塩見のいつものスタイルなのですが、webオンリーだとそういったこともできません。そのため、今回は資料をさらに追加して対応いたしました。
会場とのやり取りも含め、目の前の聴講者の反応を肌で感じることができないのが残念ですが、今後はこういった形でセミナーをすることが増えてくるのでしょう。しかし、3時間、途中休憩を入れたとはいえ、ずっと座って話をしているのはしんどかった様子です。
「頼れるドクター世田谷」2020-2021版 ドクターズ・ファイルが発刊され、当社の顧問先である「青木産婦人科医院」様が表紙と特集ページに掲載されています。
地域の健康を支えてくれるドクターの思いを徹底取材し、いま話題の「オンライン診療」や「新型コロナウィルス」「デジタルデトックス」についての記事など、お役立ち情報が満載です。書籍は、Amazon等で購入できます。
筋肉ドクターこと小島央MDプロデュースの筋トレマシン「YATAGARASU™」が完成しました。
レッグプレス、アブドミナル、チェストプレス、プーリーロー、ショルダープレス、ラットプルダウンの6機種で1機種当たり1分程度の筋トレを週1回行うだけで誰でも筋力がメキメキアップ!1回当たりが短時間のため、忙しい方にも継続できます。
この6機種を導入すればパーソナルトレーニングから、リハビリまで何でもこなせる優れものです。お問い合わせは江崎器械㈱様まで。
障がい者の就労支援を行っているダンウェイ㈱では、現在、新しく仲間を募集しています。
①失敗経験をたくさん話せる人 大集合!!<営業/就労支援員>
【仕事の概要】就労支援員としてご活躍頂き、営業としても「人財マッチング」や「シームレス バディ」の拡販をお任せします。
②子どもたちの可能性を切り開くサポーター募集!(放課後等デイサービス・ダンウェイジュニア アルバイト)<障がい児指導>
【仕事の概要】
カリキュラムに沿って、子どもたち(中高生)が自主的な活動ができるよう、実践力を身につけるサポートをしていただきます。
立春を迎え、少しずつ春が近づいてきます。そうすると、鼻や目がムズムズしてくる方も。そんな方には、ダンウェイ㈱で販売している「シークヮーサー」をおすすめします。
シークヮーサーには、ノビレチン(ポリフェノールの一種)が多く含まれ、
・血糖値や血圧の上昇を抑える
・基礎代謝の活性化
・脂質代謝の正常化
・血液中の中性脂肪を分解させる(ダイエットにおすすめ)
・美肌の維持
・認知症やがん、夜間頻尿の予防
・花粉症の抑制
といった効果・効能があるようです。在宅勤務で外出する機会が減っている日々、一日1杯で体の調子を上げていきませんか。
ダンウェイで扱っているシークヮーサー製品は、ITQI(国際味覚審査機構)主催の優秀味覚賞で最高賞3つ星を2012年~2019年まで8年連続で受賞している、世界が認める逸品です。
テンホウのラーメンが2月からお持ち帰りできるようになりました。
電子レンジで温めることができる容器を利用し、2分ほどチン!すればお店の味がご家庭で食べられます。
まだまだ改良しなければいけないお試しの販売ということで、今なら容器代が無料!のキャンペーン中です。
持ち帰りしていただいて気になることや感想などありましたら、是非、お知らせください。あなたのお声で更に美味しいテンホウのお持ち帰りが出来上がります。
そして、2月からは「酸辣湯麺(スーラータンメン)」が販売開始です。「ピリッ」っとシビれる、ちょっと辛いラーメンで、さっぱり一汗かいてみませんか?
ダンウェイ㈱が、「もにす認定企業」として選ばれました。
厚生労働省では、令和2年4月より障害者雇用で優れた取り組みをしている中小企業を「もにす認定企業」として認定する制度が創設、実施されています。
そして、神奈川県初の事業主として、富士ソフト企画株式会社さん、藤沢市資源循環協同組合 さんとともに、ダンウェイも選ばれました。
三嶋亭様が、三嶋亭と翁樹庵の紹介動画を作成されました。動画はYouTubeで見ることができます。
緊急事態宣言が発令されたことで、京都で食することができない方に「三嶋亭」の味をご家庭で楽しむことができるように、すき焼きセットが販売されています。お肉と野菜、割下まで全てがセットになって三嶋亭の味を堪能できます。
昨年はコロナウイルス感染症拡大防止のため中止となっていたスプリングスクールを、今年度は感染状況を考慮しながら開催することが決まりました(開催可否についは、今後の感染状況により判断)。
申し込み開始は2月8日からとなっております。英語で過ごす4日間。英語未経験のお子様から帰国生まで参加できる楽しいプログラムです。毎年、うちの子供は大丈夫かしらと送り出した親御さんの心配をよそに元気に取り組むお子さんの成長に驚かれる方も多いようです。
【2021 LCAスプリングスクール 開催概要】
■日程:3月29日(月) 30日(火) 31日(水) 4月1日(木)
■対象:新年少~新年長、新1年生~新6年生
■時間:9:00~15:00(小学校) / 9:30~15:30(プリスクール)※橋本台園舎にて開催
■申込受付:2月8日(月)10:00 ~ 3月12日(金)15:00
緊急事態宣言が出ておりますが、応援のため、神田織音さんの独演会にお邪魔してきました。今回のお題は「あなたの為ならエンヤコラ!」。こちらにまつわる2席を拝聴しました。
軽快なしゃべり調子とリズムをつけて叩く張扇に、いつの間にか話の世界に引き込まれてしまいます。一人で何役もこなす語り口に、こちらも感情移入をしてしまいます。
緊急事態宣言が出て昼間の外出も、、、という事態ではありますが、何か新しいことを始めたりするのに良い機会と思います。その一つとして講談を聞いてみるというのはいかがでしょう。会場へお越しいただくのが心配な方には、YouTubeでもご覧いただけます。
会場へ足を運んでいただける方、2月14日(日)に開催される「神田香織一門会」にも出演予定ですので、是非。ご予約は「神田織音さん経由」で、とお願いします。03-6304-8546、 office.jyu@gmail.com
テンホウ・フーズ様が、長野ダイハツ長野ダイハツ販売様「大初夢フェア」と長野県庁様とのコラボがスタートしています。
長野ダイハツ様とは、「タ~ントフェア!」。
ラーメン具材全部乗せの『タントタンタンメン』とごはん丼ぶりの『タント食べて丼』の2種類です。どちらもボリューミーな一品です。14日までですのでお早めに。
そして、長野県庁様とのコラボは、なんと「鹿肉」です。シカ肉ぎょうざ、シカ肉竜田揚げを定食と単品でご提供。信州のシカ肉の特徴は、やわらかくて美味しい、カロリー控えめで、ミネラルや栄養たっぷり!なところです。こちらは1月10日からです。
京都の伝統工芸を持つ14社がディズニーとコラボしました。その1社に、伏見にある中村ローソク様が額装した和ろうそくでプロジェクトに参加されています。1本1本手書きで同じものを作るものは大変な技術です。
横浜ベイサイドマリーナと海を愛する人へ向けた情報誌「Voice」№137に、塚田が撮影した写真がエピソードと共に掲載されました。夕焼けがとても美しい1枚です。
ダンパートナーズは本日よりスタートしました。
年始もコロナ対策として1時間の短時間ミーティングではありましたが、全員元気に出社して挨拶をしております。
恒例の漢字一文字は、一人一人の発言は控え、各人が思いを込めてA4用紙1枚にまとめたものを壁に貼って披露をしました。塩見は「深」、須田は「維」、塚田は「安」、森田は「離」です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。