ダンパートナーズは、社会にとっての存在価値を企業や個人に問い続けながら、時代に合った経営情報や中小企業・個人の持つ良質な経営資源の活かし方を提案しています。

業務内容

<人事・労務コンサルティング業務>

それぞれの組織に合わせた適正な労務管理・人事評価制度などの構築や導入、組織構築・改善に伴う相談や評価、個別対応による面談立ち会い・カウンセリングなども実施します。人財育成支援教育として、新人向け・管理者向けに働き方や社会保険などの基礎知識などのセミナーも実施します。

<労働社会保険関係の手続き、社内規定・規則の整備(作成・見直し)>

入社や退職に伴う手続きを始め、様々な労働社会保険関係手続きにて申請書などの作成・提出を行います。加えて、電子申請での提出にも対応しています。
法律に基づいた社内規定(就業規則など)、それぞれの組織に合わせた各種規程・規則の作成・見直しを行います。導入・変更時には、従業員への周知や説明会も実施します。

<給与計算業務>

給与体系の作成から毎月の給与計算まで、給与計算に関わる一切の業務を行います。業務委託形態は、給与計算のアウトソーシングからクラウド型専用システム利用による給与計算ならびに補助など、組織に合わせて対応します。

<雇用環境の整備>

多様な働き方の提案を行います。高齢者の活用や出産・育児の職場復帰プログラムの作成・運用、介護をしながらの働き方など、実態に合うワークライフバランスを実現する雇用環境を提案します。

<労働相談・個別労働紛争>

職場環境、人間関係などの相談からセクハラ・パワハラなどへの相談を受けています。事案によっては、相談窓口として第三者機関としての役割を担うことも可能です。また、近年増加している労使間での個別労働紛争に対して予防や対応を行います。他にも、現在の規則・運用について正しいのか(事案によっては、セカンドオピニオンとして)労働に関する事案全般に対して相談も受けています。

主な事例紹介

<第三者として公平な評価に携わって欲しい>

企業で年に数回行われていた当事者間の評価面談に、客観的で公平な第三者の立場として立ち会いました。当事者間では言いづらいことのフォローや、どの部分が評価されて評価されなかったのかを具体的に説明させていただくなど、第三者として面談を今後に活かす場所になるよう立ち会わせていただきました。企業からは、「双方が意見や発言を言いやすい職場になり、以前よりも働きやすい会社になった。」と、評価していただきました。

<入社・退職などで発生する社会保険・雇用保険の手続きが面倒>

様々な場面で発生する社会保険・雇用保険の手続きを代行して行っております。また、当事務所は電子申請に対応しているため、企業担当者よりご連絡をいただき、必要書類をデータでやり取りすることで各種手続き(電子申請が可能なものに限ります。)を迅速に対応しています。従来に比べ、郵送でのやり取りがなくなり、タイムラグがなくなったと企業担当者や労働者の方に喜んでいただいています。

<労働者より「上司にパワハラを受けた」と、相談>

企業の第三者機関としてセクハラ・パワハラ相談窓口を設置した際、労働者より「上司にパワハラを受けた」と相談を受けました。その後、事実確認のため労働者の上司と面談を行いました。労働者の上司は、自らがパワハラしたとの認識は特にありませんでしたが、言動や指示が部下からパワハラと認識されたことを自覚し、労働者に謝罪し和解しました。企業からは、「第三者機関として、相談できたことで大きな問題にならず双方の認識のズレを解消できた。」と、評価をいただきました。